プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日YAMAHAのNS-200Mという20〜30年前のスピーカーを入手しました。
そこでコンデンサの劣化が気になりネットワークをみたところ写真のような単位?で書かれていました。
どなたか意味がわかる方教えてください。

「先日YAMAHAのNS-200Mという2」の質問画像

A 回答 (3件)

申し訳ありません。


訂正します。

誤:少数第三位の数値が~
正:小数点第二位が~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざありがとうございました!!

お礼日時:2018/01/08 21:20

容量は右側が3.5μF、左側は2.5μFです。


このような容量値のコンデンサーは販売されていないので
コンデンサーメーカーに容量指定で注文生産させたものでしょう。
これらを現在市販されているコンデンサーに交換しますと
3.3μF+0.22μF、2.2μF+0.33μFのように二個を並列に繋いで容量合わせをします。
少数第三位の数値が少々違っていても問題はありません。
耐圧は双方とも160Vです。
実用上の耐圧は50V以上あれば問題は起きません。
現在市販されているスピーカーネットワーク回路用コンデンサーは耐圧200V以上のものばかりなのでどれを選んでも大丈夫と言えます。
コンデンサーには以下のようなものがあります。参考まで。
http://dp00000116.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=70 …
    • good
    • 0

これはニチコン株式会社が製造したチューブラー型の電解コンデンサで、スピーカーに内蔵されていたのならNP(無極性)タイプだと思われます(+-の極性の表示もありませんしね)。

160Vとあるのはたぶん耐圧で、この電圧までは使えますよという意味です。
2.5Mや3.5Mはそのコンデンサの容量(μF)ではないでしょうか。2.5μFとか3.5μFは標準ではない容量なので、YAMAHAのNS-200M用に特注したものかも知れません。
コンデンサ劣化の代表的なのはこの容量抜けで、容量はコンデンサの重要な特性のひとつですから、もしウーハー・スコーカー・ツイーターを別々に駆動するような周波数分割フィルターの部品に使われていれば、音質が変わるかもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました全く分からなかったので助かりました

お礼日時:2018/01/08 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!