アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スイッチを押すと動く人形が動きが悪くなったため修理しようと中を開けたところコードが抜けてしまいました。どこについていたか分かるものですか?繋ぎ方もしくは調べ方を教えてください。
コードはタクトスイッチから2本、電池ボックスから2本、モーターから1本(もう1本だけはつながってます)です。
また、モーターは直で電池ボックスから繋いだら回ると思い、繋いでみたのですが回らないのですが壊れているのでしょうか?
よろしくお願いします。

「おもちゃの回路を修理したい」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 画像の追加です

    「おもちゃの回路を修理したい」の補足画像1
      補足日時:2018/01/08 14:33

A 回答 (1件)

おもちゃ病院で修理ボランティアをする者です。



切れた電線は5本ということでしょうか?
部品面(茶色)とパターン面(緑色)を読み解けられれば、接続されている部分は解読できると思います。
黒丸の部分にはこのおもちゃ専用のICが入っていますので、この部分はブラックボックスをして考慮することになります。
ただこれは、電子回路にある程度習熟した者が可能な技術です。
お近くのおもちゃ病院を訪ねてみることを薦めます。

パターン面のハンダの山を見れば、切れた電線の残骸(切口)が残っているかと思います。
残念ながら添付の写真からでは解りかねます…
外周の大きいパターンに関与する部分があれば、そこは電池ボックスの-極と考えるのが一般的ですし、トランジスタ(形式不明)などの極性から推察することもできそうです。タクトスイッチは、ICに繋がる場合が多いです。
あなたの技量を知りませんが、こういったことが理解できるレベルでしたら、質問しませんよね^^

>モーター直結で回らない、壊れてる?
『動きが悪くなったため修理』が、多少なりとも動いていたのか、それとも完全に動かなくなったから分解したのか、どちらでしょうかね。
一般的な人形に使われるモーターならば、3Vもかければ元気良く回ります。
モーターが故障することもありますが、モーター軸に取り付けられたピニオンギヤが『地味に割れている』ケースが大半です。
モーター自体の故障は、固着あるいは内部ブラシの位置ずれ・欠損等です。状況により修理は可能ですけど、よくある130モーターでしょうから入手も容易です。

おもちゃ病院でも治せない症状はありますが、これに関してはまず治るケースだと考えます。
努力の跡が伺える修理品は、おもちゃ病院でも印象良く感じます。
ただ破損の痕跡が見えなくなるほど手を掛けてしまうと、逆に修理の妨げになります。
次回修理の際は、慎重に分解しましょう^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど勉強になります。
お教えを元に何とか自力で頑張ってみようと思います。
モーターは電池の問題でした。2.5Vだったので回らず電池を変えて3V以上にしたら回ってくれました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/10 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!