プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中学校で習う、英語の関係代名詞がよくわかりません。
解説を読んだりして理解しようとしているのですが、文の構造がよくわからず、文を作ることができません。
関係代名詞について教えてください。

A 回答 (3件)

関係代名詞を使うのは、先行詞となる名詞を修飾するときです。



たとえば、
My friend has a book.(私の友人は本を持っている。)
これだけでは、どんな友人がどんな本を持っているのかわからないですよね?
もちろん友人や本を説明(修飾)するのは関係代名詞に限らず、形容詞を使ったり前置詞を使ったり不定詞を使ったりいろんな方法があります。
My young friend has a thick book about Japan.(私の若い友人は日本についての分厚い本を持っている。)
などとfriendやbookを修飾しています。
ここで友人や本をもっと丁寧に長々と説明するにはどうしたら良いでしょうか?
関係代名詞を使います。
たとえば、「私がパーティーに招待した友人」とか「私の父があげた本」となると
friend whom I invited to the party とか book my farther gaveとなって、
文全体としては、
My friend whom I invited to the party has the book which my farther gave.
となり、「パーティーに招待した友人は渡しの父があげた本を持っている。
となるわけです。
文の構造としては、全体の主語と動詞を目的語は、それぞれfriend, has, bookです。
frriendを修飾する関係代名詞節の主語と動詞と目的語は、それぞれI, invited, whom(friend)です。
bookを修飾する関係代名詞節の主語と動詞と目的語は、それぞれfather, gave, which(book)です。
共に関係代名詞を関係代名詞節の目的語として使いましたが、主語として使ったり所有格で使う場合も同様です。
たとえば、「明日、日本に行く友達」であれば、friend who is going to Japan tomorrowですし、
「彼女が可愛い友人」であれば、friend whose girl friend is cuteです。
    • good
    • 0

例文,There is a wowan who is running in the park.


があるなら、
ポイントは関係代名詞はwhoであり先行詞はa wowan
ちなみにwhoの後ろの文は
先行詞を詳しく説明したものとなるので、訳は【公園に走っている女性がいます。】
となります。この場合いはthatでもよいです。
    • good
    • 0

簡単に言えば


Who→人に使う
which→ものにつかう(犬とかもはいります)
that→基本何にでも使えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それを文の途中に入れることはわかるのですが、主語と動詞の文の作り方がよくわらないのです。

お礼日時:2018/01/08 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!