アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学三年生です。

小論文で「普通に生活することは良いことか」という題が出されたらどうしますか?

普通の生活の定義がわからなく、かけません。

A 回答 (4件)

私は70歳です。


普通の生活ですか。
小学生のころ見た映画に「清く貧しく美しく」、「つづり方兄弟」があります。
衣食住と言います。食う、寝る、住むところ、そして、衣類が必要です。
そして、何よりも人と人の関係の中で、自分の日常の暮らしが有る、
その中にあってこそいろいろ考えることができるし、お互いがお互いを守りあい、他人に働きかけることができるのです。こういうことができる状態が、普通の暮らしですね。
「個人の尊厳をお互いに守りあうことができる生活」と言うのが、この問題の、普通の暮らしの答えです。
ただそれだけですが、実は、世界の国々の中には、これが間違ったことだと言う国もあるのです。そういう国の法律では、例えば国民は王様につくすのが普通の暮らしだと言う場合もあります。サウジアラビアも女は男の所有物だと言うのが普通の暮らしですね。
歴史的には、日本の侍は主君が死ねば後を追って切腹#することができることが、普通の暮らしだったようです。古代文明では、神のいけにえになることが普通の幸せな暮らしだった社会もあります。
ところで、こないだ飛び立った宇宙飛行士の普通の暮らしって、どんなんでしょうかね。
相撲取りの普通の暮らしは、その中に個人の尊厳が守られているのでしょうか。

つまり、現実の世の中には、いろいろな変化があります。
自分のまわりのことだけでなく、世界を見れば、今、この同じ時間に、住むところも寝るところも食べるものもない状態で、おまけに、友達もいない様子で、一人でじっと耐えている、私とぽなジ歳の人がいることは間違いないと思います。そうかと思えば、大酒を飲み食べたいだけ貪り食っている人も、実は私の経験からすると、必ずいます。

一人でじっと耐えているこの人は、「普通に暮らしたいと思っている」ことでしょう。
しかし、この人が思い望む普通の暮らしは貴方には想像できないものなのだと思います。
つまり、「共感」することも難しいと思います。

では、貴方が感じている時間と、こういう人が感じている時間は同じでしょうか。
まして、今この時に違う場所で同じ時にこの人がいると信じられるでしょうか。
私は、この人は私と違う場所と時間の中にいると思っています。
普通に暮らすことが“良いことかどうか”なんて質問に答えることなどできません。

私の年齢になると、子供の頃の友達を思い出します。生きているかどうかさえ分かりません。
よく思い出す中の一人に、1歳年上の、当時私が5年生でしたが、友人がいます。
その冬、映画を見に行こうと誘ってくれました。「白蛇伝」と言うアニメです。券をもらったのだそうです。楽しく見ました。帰りは、約2キロの道のりを歩いて帰りましたが、別れ際に、「この間の大火事4(アパートが全焼)で父も母もお姉ちゃんも死んでしまった、と言って、私の右そでをとって目と鼻をぬぐいましたので、思わず、「汚い、泣くな石田、しっかりしろ。」
「すまん、泣かん」そして、彼は笑って、私は、なんということだと思って、「これからどうするんや」「おじさんの家に行くことになった。映画の券は市長にもらった」
そして別れて、私は家に空き地を突っ走って帰り、家の明かりが煮えてきて、帰る、寒い冬なので、暖かいと肉うどんを作って親兄弟が待っていてくれた。私は、友達の不幸よりも、今の自分のぬくもりに浸ってしまっていました。
この友人とは、その後学校で見かけて、大声で「石田っ」と声をかけましたが、彼は右手を少し上げて、うなづいて、ニコッと笑って教室に入って行きました。もうそれっきりです。
あれから59年過ぎました。彼は普通の暮らしができたのでしょうか。

普通の生活にもいろいろあります。しかし、「どんなことでも、生活と切り離して考えることができません。」
あなたにも、これからもいろんなことがあると思いますが、私が中学生の時の先生は、何で勉強するのですかと言う質問に、それは、他人がわからないことがあるときに教えてあげることができるようになるためだ、と言いきりましたが、このひとは教えることが人生の目的の教師ですからね。しかし、私もそうだと思います。私は、元工事の現場監督ですが。事故で大けがをした経験もなbb度もあります。事故で亡くなった友人もいます。
しかし、ただ自分のためだけに“こもって”しまっては、普通の生活ができなくなるでしょう。
生活と言うのは、はじめに言いましたように、人と人との関係の中での、お互いがお互いの尊厳を認め合うことができる、社会生活のことですからね。
しかし、認め合うことなど間違いであると言って、何事も力関係で決める、弱肉強食こそ正しいと言う人もいます。こんな考えの人に負けない強さを、自分を作り上げてください。力関係は、ラグビーのグランドの中や相撲の土俵の上だけで、正々堂々とやってもらいたいものです。そのための稽古や修行ならやってください。鍛えれば、いつか、自分や他人を助けることができるでしょう。

これで、いかがですか。後は自分で考えてください。
あなたの先生には、あいまいな質問をするなと、私が、ちょっとそこに座りなさいと言って、説教してあげましょう。

誤字脱字があれば、ご容赦願います。
    • good
    • 0

普通とは、自分自身が思う、体が楽なこと。

だと思っています。
なので、人それぞれ楽なことは違っていますので、普通は何億通りあるということです。
そして自分にとって普通に楽に生活することはとても体にとって健康的で良いことだと思います。
人それぞれ楽なことであっても、社会におけるルールは同じですので、ルールをまもりながらの、楽なことを探して行動していくということです。
    • good
    • 0

稼いだお金の中で法律を守り明るく暮らしていくこと。


簡単な様だけど世の中には余りいませんよね。
だから普通が大事なんですよね。
    • good
    • 0

普通って人によって違うので難しいですよね。

ただ、先生はそれも考えて書いて欲しいのではないかと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!