プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電力変圧器において、⊿(デルター)結線が必要な理由をどなたか教えていただけないでしょうか。

A 回答 (2件)

全部Y(スター)結線で良いのではないか、とのお尋ねでしょうか?


そのお尋ねとして小生の知っていることを・・・

三相の変圧器はY-Y、Y-Δ、Δ-Y、Δ-Δの4通りの結線方法が考えられます。
知り合いの変圧器メーカーの人から聞いたのですが、一般にY-Y、Δ-Δは特別な注文でない限り作らないとのこと。理由は三次高調波が多いのだそうです。高調波が多いとどんな不具合を生じるのか、Δにすればなぜ減少するのか変圧器の専門家ではない小生にはわかりませんが・・・。
ですから一般的にはY-ΔかΔ-Yで作るとのこと。二次側に中性点接地が必要なら必ずΔ-Yになりますね。
どっちでも良いのなら電圧、電流の大きさで決めるそうです。高電圧ならYの方が巻数が少なくて済みます。
大電流ならΔの方が細い巻線で済む(2相の合成電流になる)ので作りやすいとのことでした。

もう少し専門的な話が必要でしたらこちらを。(ほかにもnetにはたくさんあります)
http://chiyoda-ele.jp/safety/q-a.html
このメーカーさんはΔ-Δは高調波の心配はないと書いていますね。上の話は私の聞き違いかもしれません。
    • good
    • 1

配線材料費の削減です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています