アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一眼レフカメラでの動画撮影のピンボケについて。富士のXT-2の動画性能についてです。レンズは純正16-55使用です。画質は4K動画ですが、AF精度が悪くてピンボケします。録画中にAFボタンを押しても全然ピントを合わせてくれません。XT-2の動画は遠景に弱いのでしょうか?

若干ブレているのはジンバルやスタビライザーを付けて解消できますが、とにかくピントが合わなくて困っています。例えば結婚式で新婦と父が歩いてくる時も遠い時はピントが合わず、5m以内くらいに近づいてくると勝手にピントが合ってくれます。

設定が悪いのかレンズが悪いのかXT-2の動画性能不足なのか何なんでしょう?解消方法わかる方、ご教授お願いします。

A 回答 (3件)

市販のビデオカメラと違い、センササイズが大きいので被写界深度が浅いですし、Fujifilmのレンズは動画に最適化されているものでもないので、AFに頼らない方が良いです。


ジンバルやスタビライザーをお使いの方なら、ある程度動画に精通されていると思いますが、この手の一眼動画は、基本的にマニュアルフォーカスしたほうが良いです。
特に一眼動画を使っているプロは、AFはほぼ使いませんし、一眼動画用のシネレンズは全てマニュアルです。

元々、Fujifilmのカメラは動画に強い方ではないですし、レンズのAFモータも制御も、スチルを前提としたもので、動画のようにシームレスにフォーカシングし続けなければならない、と言うのは苦手です。
スチルでも、連写して動き物を撮影する、というような撮り方に、Fijifilmのカメラは向いていませんからね。

個人的には、動画ならM4/3で適度な被写界深度が得られるPanasonicと思いますが、X-T2で動画を極めるなら、基本MFで、遠景なら無限遠にしておけばよく、被写体が近づいたらAFを使って合わせる、といったようなやり方も1つです。
親指AFのように、AFしたいときだけボタンを押して、後は基本的にMFとする、正確なピントを見たければ、カメラのHDMI出力から、外部の10インチ以上のポータブルモニタに出力させるのも良いでしょう。
    • good
    • 1

一眼レフでもミラーレスでも



これと同じなのですか?

    • good
    • 0

XT-2は、一眼レフではありません。


私も、ダイナミックレンジの深さと曾ての銀塩ブロビアを彷彿させるフィルムシュミレーションがお気に入りで、富士フイルムのミラーレス一眼を愛用しておりますが、動画のAF追従性能は芳しくありません。あくまで静止画重視のカメラとの割り切りも大事だと思います。

動画メインのデジタルカメラとなると、矢張りパナソニックでしょう。
また、キヤノンのデュアルピクセルCMOS AFも実用に供するAF追従性能を持っています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!