プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自己都合での退職後、親の介護の為失業給付延長をしました。退職して4ヶ月、まだ一度も失業給付は貰ってはいません。延長解除をしてすぐ就職した場合、現在15年程雇用保険をかけていますが、退職日から1年以内に同じ雇用保険番号でかけたら年数は継続と言われましたが、今後失業給付を受ける際は10年以上の基準の日数分で失業給付を貰えるのか教えて下さい。職業安定所の方に聞きましたが人によって解除をしてすぐ就職しても次回は10年以上の基準ではないと言う方もいれば、一度も貰ってなければそのまま継続という方もいて、どちらが本当かわかりません。また延長解除しても1年以内なら再度延長も可能という方と不可能という方に分かれてしまい、困っています。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

被保険者であった期間(加入期間)は、前職の喪失日と次の資格取得日が1年以内なら通算されます。


ただし、受給期間を延長しても1年を超えて空けば通算されなくなります。

もしも、延長を解除して求職の申し込みをした場合、受給する前に就職が決まって雇用保険の資格を取得すればやはり加入期間を通算されますが、1日でも基本手当をもらったり再就職手当をもらえば加入期間はリセットされます。

また、延長は一度解除したら再度延長はできません。

わからないことはハローワークに聞くようにしましょう。聞き方によって違う状況の説明をされていることもありますから、細かく聞いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございました。受給する前に就職が決まって雇用保険の資格を取得した場合加入期間を通算されるかどうかというところで回答が分かれており困っていました。本当に有難うございました。

お礼日時:2018/01/09 21:41

失業給付延長なんて誰もやらないことです。

15年掛けたからって給付金があがるわけではありません。

最大180日分もらえるかとおもいます。早速離職票もらって申請しましょう。

退職した月給の日割り日給で計算されます。上限があります。最大26万です。月給が100万でも26万までしかもらえません。


自己都合退職は申請してから3か月待たされます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答有難うございました。

お礼日時:2018/01/09 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!