プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中3の理科の問題です。
これは、どちらの方が温度が高くなるのでしょうか?
簡単な説明もお願いします!

「中3の理科の問題です。 これは、どちらの」の質問画像

A 回答 (1件)

太陽光線の強さは、どこも同じだとしましょう。

そうすれば、たとえば、10cm × 10cm の面積の太陽光のエネルギーはどこも同じになります。

この光が、図の「真上から当たるとき」には、液晶温度計が10cm × 10cm の面積だとすると、この「10cm × 10cm の面積の太陽光のエネルギー」が100%伝わります。

一方、図の「30°の角度で当たるとき」には、「10cm × 10cm の面積の太陽光のエネルギー」が、液晶温度計のある面の「20cm × 10cm の面積」に当たります。分かりますか? お示しの画像の図を見れば理由が分かりますね?
「太陽光の当たる面積」が「20cm × 10cm の面積」だとすれば、「面積が10cm × 10cm の液晶温度計」には、太陽光のエネルギーの半分しか伝わりません。
つまり、「30°の角度で当たるとき」には、液晶温時計の受ける太陽光のエネルギーは、「真上から当たるとき」の半分ということになります。

これで、どちらの温度上昇が大きいか分かりますね?

夏には昼間暑くなるのに、冬には太陽が照ってもあまり温度が上がりません。夏には、太陽が高い角度から照らすのに、冬には太陽の高さが低いからです。日常の経験からも分かりますよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!