アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事の事で相談させて下さい。私は、今年の5日から正社員として事務の仕事をしています。が、正直もう退職したいです。


面接の時に、お昼は冷たい仕出し弁当なので、従業員には、せめて温かい味噌汁を。と思って作ってもらう事がある。もちろん僕(社長)もたまに手伝う。
と、言われたんです。

従業員22名中女性が2人居たので、てっきりその人達と交代制かな。と思ってたんですが、、、実際は初日に少し教えて貰っただけで次の日からは、誰も手伝ってくれません。
それに、味噌汁、鶏がらスープ、コンソメスープの3種類から自分でその日に選び、具材も決まっていなくて、休日に先に自分で具材を考えて購入し、後で領収書を見せてお金を返してもらう仕組みだそうです。
業務中ならまだしも、休日に会社の買い出しに行くのもおかしくないですか?
22名分お椀によそってテーブルに配るまでやらされます。来た人から自分でオタマでお椀に入れてくれたら少しは楽なんですが、、、。
正直、22名の他人に提供すると思うと気を使って事務の仕事より辛いです。それぞれ味覚も違うだろうし。
皆んなが食べ終わったら、休憩中にも関わらず1人、洗い物と片付けもさせられます。

面接の時にきちんと聞かなかった私にも落ち度があります。
だけど、毎日献立を考えて作らないと行けないと思うと気が重く、まだ1週間も経っていないですが退職を考えています。
皆さんどう思われますか?

A 回答 (3件)

会社としてもおかしいようにも思いますが、あなたもどうかしています。


女性蔑視ですか?

ちなみになのですが、その休憩時間のうち準備等に必要な時間、休日や夜間の準備時間が給与計算の対象となっており、純粋な休憩時間が法律で定める休憩時間を満たしていれば、会社は正しいと思います。
ただそこまで考える会社は少ないと思います。

いくつかの会社での勤務経験がありますが、私が勤務した会社のほとんどは男女区別ありません。ただ、女性が自ら率先して、お茶出しなどをしてくれるようなことがありましたね。私は男ですが、先輩女性社員が動いているのを見れば、後輩である私が動くべきという認識で、可能な限り率先してやったものです。

現在会社の経営者側ですが、事務員や営業職や技術職、男女を問わず、顧客が来ればお茶出しを頼みます。お土産物などを分けたりする時も同様です。女性が自ら率先してやってくれることも多いですが、全員でやってくれた方にお礼を言います。中には率先してできないような男性等は、たまに女性社員が喜びそうなお土産を男女問わず全員分用意して配ったりしてくれます。そして、女性にいつもありがとうと言いますよ。

不満やわからないことがあるのであれば、先輩や上司に聞いたらいかがですか?
休みの日とか夜に準備するのが、プライベートの時間で負担だから、勤務時間に抜け出して買い物を行ってもよいかと聞けばよいでしょう。
場合によっては、それでも良いというかもしれません。
グザイなどを考える自信がなければ、通販で購入できる乾燥されているみそ汁の具在でよいかと聞けばよいでしょう。

会社にもよると思いますが、できる人ががんばってやってきたことが当たり前になってしまうようなことも多いのです。しかし、あなたがそうではないことを知らせることも考える機会になると思います。
また、乾燥された具材やみそ汁の素の業務用が安価で販売されていることを、知らない人も多いことでしょう。

あなたばかりになるようであれば、手が空いていそうな人に、今日お願いできますかと、言えばよいのです。私もなかなかできませんでしたが、忙しそうにすることが得意な先輩がいたのですが、実際には忙しくないのに面倒は嫌だという人でした。周りはわかっていてもそんな態度されると何も言えない状況だったのですが、私がその職場を辞める覚悟をした際に、後で何を言われてもいいやと思い、先輩に対し、仕事や雑用の指示をするようにしました。忙しい振りや言い訳をされますが、それ以上に私の方が仕事があり、先輩の仕事も把握したうえで急ぎでもない仕事のようだからお願いしますと、他のもっと上の先輩や上司がいる前で指示しました。その結果、他の人もその先輩に雑用の指示が出せるようになり、それが広がり、手の空いているような人が行う。手の空いている人が複数いれば、上席者や普段よくやってくれる人には引いてもらい、普段やれない人や下の人がやるようにしていましたね。

変える努力や発言ができない性格であれば、早めに割り切り退職も考えるべきです。
組織や大の大人の考え方などを変えることは、結構大変ですし、できないことも多いのですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
男性の従業員さん達は工場での技術職なので抜けられません。
なので、結果的に女性従業員がやる事になってしまいます。
私以外の女性従業員さんは、工場内での仕事ですが、抜けられない作業では無いのです。だけど、初日だけ教えてくれただけで次の日からは「今日からよろしく」と冷蔵庫にメモが貼られていてもう一切手伝ってはくれません。

長年続けられてる事なので、私が担当になってからフリーズドライの味噌汁になるのも申し訳ないですし、話し合ってまで今までの習慣を私が変えようとも思わないんです。なので退職の方向で考えたいと思います

お礼日時:2018/01/12 10:17

やはり さっさと辞めちゃいましょう。


それぐらいの規模の会社なら ありがちなことですが それを家庭的な雰囲気と思うか 余計な仕事と思うかは それぞれの人の自由です。
ちなみに NHKのサラメシという番組見たことがありますか? 地方の小さな工場の同じようなことが好意的(お昼の時に汁物を出してくれるのでありがたい やる気が出る とか)に取り上げられているを見たことがあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も汁物を出す事自体は良い事だと思うんですけどね。
それを毎日1人で背負うとなると正直しんどいです。
辞める方向で考えたいと思います

お礼日時:2018/01/12 10:02

大変でしたね。



退職を考えている理由は、この味噌汁の件で

・「仕事が休みの日に味噌汁の具材を考え22人分購入しなければならない」
・「22人分作らなければいけない」
・「テーブルに22人分味噌汁を用意し配らなくてはならない」
・「食べ終わったお椀を洗ってくれない、休憩中に一人で洗い物と片付けをさせられる」

だけですか?

・仕事のやり方を教えてもらえない
・質問しても答えてもらえない
・備品やPCを利用させてもらえない
・誹謗中傷される
・パワハラなど暴力を振るわれる
・給料を支払ってもらえない
・休日出勤させられる
・残業時間が極端に長い
・残業代が出ない
・仕事が激務
・通勤に時間がかかる

仕事をする上で不利益を与えられたり、
誹謗中傷されたりパワハラなど暴力を振るわれたりしたり、
給与の未払いや休みを取らせてもらえないなど
労働契約上問題のある行為があるのでしょうか?

事務職の有効求人倍率は0.58倍ほどなので、なかなか事務職で正社員につくことは
難しいと思います。

上司の方に、

「私は、料理が苦手で22人分つくるのはとても大変です。
出来ましたら、他の方にも少し手伝っていただくことは出来ませんか?」

と相談してみてはいかがですか?

2名以外の22人の社員の方も事務職員なのですか?

あなたが新人なので業務量が少なく他の方は他の業務をこなしているので

雑務である、味噌汁調理・給仕という仕事をまかされたのではないですか?

今後、何年か努めて、新人社員やパートの方が入社されればその方に味噌汁調理・給仕の仕事は
引き継がれて行くのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

小さい工場会社です。事務は社長と部長と私の3人です。実質私1人だけです。
後の人達は工場の現場で働いています。私が入社する前に調理をしていた方は初日に少し教えてくれただけで2日目からは、今日からよろしく。とメモ書きが、冷蔵庫に貼られていただけでもう一切手伝ってくれません。

お礼日時:2018/01/10 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!