アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那さんの職場の話です。旦那さんはホテルのヘッドシェフをしています。そこで働いてる21才の正社員の男の人が、全く仕事を覚えられず、何度もミスをし、料理も教えても間違っているのをわかっててゲストにその料理を出したり、本当にどうしようもないらしいです。遅刻も何度もしたりするそうです。何度も注意してもなおらないそうです。しかも、この男の人は、仕事中に自分で転んだときに鍋をつかんでしまい火傷をしてしまったそうなのですが、明らかに自分のミスなのですが、この男の人の父親が人事部に文句を言いにきたらしく、この調理場に何か危ないものがあったんじゃないのか、などと口を出してくる、本当に所謂厄介なタイプの男の人で、また最近は、この男の人が胃腸炎になったから仕事を当分休むと、本人ではなく父親が会社にTELをしてきて、本人のTELにかくにん父親が出てしまうらしいです。21才の正社員の立場で、親が代わりに会社にTELをして休むとか、普通にありえることなのですかね。皆さんの意見を聞きたいです。また、こういう父親に対して、旦那さんはどう対応するべきなのか、教えてほしく思います。

A 回答 (3件)

親が出しゃばって来る人がいますよね。


最近、特に増えているように思います。

私の職場にも、親ではなく姉夫婦が怒鳴り込んで来たことがあります。本人38才ですよ。
まあ、そういう人は
結局人間関係が、と言って辞めていくと思いますので、しばらくほっておいたらいいと思いますよ。
    • good
    • 1

企業には、正社員として、人を雇った場合、その人を正しく指導する義務が有ります。


新入社員なら、仕事の手順を覚えられず、ミスをしても、我慢して一流の社員を目指して指導するべきものと考えます。
会社や、指導にあたる人は、例えば、滑り難い長靴を履かせる等、配慮が必要です。
人の能力は、千差万別で、必ずしも適材適所とは、成らず、会社は、忍耐を持って指導に当たらねば成りません。
また、会社が確認の電話を家庭にした場合、本人が、休んでいて、応対が、難しい場合も有ります。
その時、父親が適切に対応して居るものと、思われます。
また、仕事に慣れて居ない本人には、全く落ち度がない事を申し添えます。
    • good
    • 0

最近はいるみたいですよ。

過保護な親と自立できない子供。
ヘッドシェフ?よくわからないけどもし管理職的なものなら
そういう若者はいるものと想定しておかないといけないかも知れません。
会社できちんとした受け入れ体制が必要な時代かも知れませんね。
そういう子でも社会に出てから育つ人もいます。
見極めが重要になるかと思いますが、手間をかけて育てたい人間じゃないなら
適当に軽作業へまわしたらいいよ。そのうち辞めるでしょう。

それとここは匿名で質問できますが
あまり具体的だとわかる人はわかってしまう内容です。
基本的にいくら身内でも会社で起こった出来事を外部に漏らすのは避けるべき事。
ご主人が漏らしたとしても、あなたのところでとどめておかないと
どういう事がおこるか・・・やっぱり管理職ならそういうリスクを考えないとダメですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!