プロが教えるわが家の防犯対策術!

写真のナに入る答えの解説をお願いします
答えは4です。
お願いします

「写真のナに入る答えの解説をお願いします 」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 答えの導き方を教えてください。
    答えが分からない又は違い方は解答をご遠慮ください。

      補足日時:2018/01/12 18:01
  • すいません
    うち間違いです
    答えの導き方を教えてください
    答えが合わない方、間違っている方はご回答をご遠慮下さい。

      補足日時:2018/01/12 18:03
  • すいません
    modはちょっと
    苦手なので、
    使わないで解説をお願いします

      補足日時:2018/01/12 19:52

A 回答 (7件)

簡単にだけいうと、1~6のようなペアの全てかけた値を7で割って、商の部分は7進法で次の位にいき、余りがそのままの位になる。

全てやった余りを掛け算して7で割っての繰り返しで割り切れなくなったらそれが答え。この考えはmodと同じなのでmodと表した。
    • good
    • 0

正確にいうとmodを使わなくても簡単に計算しようとすればmodと同じことをするだけですから。

そして考え方をここで説明するのは長くなるのでMODの性質を読んだ方が断然効率的に今後も考えられるようになるわけです。
    • good
    • 0

この問題約100!の数をふつうに掛けて7で割ってたら時間がないんですよ。

この解答にMODを使わないで解くことは無いと考えていいと思います。何故ならこの問題がmodを使うことを前提に作られているから。modの法則は教科書に書いてあるはずですから見てください。すごく便利で計算も楽になりますから。
    • good
    • 0

申し訳ない。

勘違いしてた。
テトは16です。modの使い方は分かりますか?
7という因数は100!か除かれています。1~6,8~13•••この6つの数字の束はmod7で6。そして7の倍数は1~14まであり、これを1~6,8~13,7、14と分けてます。先ほどと同様に1~6はmod7で6。7,14はそれぞれ、1,2となり、6^16×2×99×100をmod7で36^8×2×1×2=1^8×2×1×2
よって答え4です
    • good
    • 0

普通にmod使って計算してMのあまりは2になるはずなんですけど

    • good
    • 0

Mが7k+4になるということが説明できません。


そこが説明できればナが4になることがわかるのですが、、、
    • good
    • 0

答えは4でしょうか?テトが14


ナが2ではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!