プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お葬式って死んだら必ずやらないといけないんですか?

やりたくない人はどうするんですか

例えば自分が死んだあと嫌な場合

前々に言うのですか?

それともやるのは強制ですか?

A 回答 (7件)

古希少し前のおじさんです。


私は今から家族に「葬式はいらない、戒名もいらない、墓もいらない」と言っています。
死んだら火葬場に直送し、遺骨はそのまま処分して貰えと言っています。
  
遺骨の処分ですが、地域によって様々で火葬後全ての遺骨を持ち帰らせる所と、少しだけ骨壺に収めて後は火葬場が処分する所があるようです。
遺骨は最近、散骨代行業者なるものがあり、どうしても持ち帰らなければいけない場合、このような業者に依頼せよと言っています。
一例
https://www.ruriironokaze.com/
    • good
    • 1

自分のことは自分では何も出来ません。


もう死んでいるのですから、なので、他の人に託すなら、現金をどれくらい預けておけるかです。
他人ですから、一度預けても途中でイヤになって、別の人に託そうとする場合も有るでしょうが、金を取り戻したりしないこと、それができる人に託しましょう。(そんな人、いませんけどね)

何処で死ぬかから判っている場合は出来ますが、人間何処で死ぬか判らないので、自分の事は自分では何も出来ません。
    • good
    • 0

するしないは完全な自由意志です。



しかし、残された人の心の平安を取り戻したりするのには有用な効果があると思いますのでする方が無難だと思います。
また、お葬式がどこまでか分かりませんが、独自方式で行うと、従来のお葬式よりも結果的にはオーダーメイドのお葬式となり割高になる(埋葬場所なども含めて考えると)場合もありますし、よく考えて居た方が良いと思います。

個人的には大昔から続けられ、今でもそれが続いているというのには、それなりに意味のある行為だなぁーと思っています。

祖母を見送った経験上ですが・・・
それまでは直葬で良いと思っていましたが、特に、通夜などでしっかりと遺族と別れる時間が用意されていることは、残された人の心を整理したり考える時間を与えたり、次の生活を考えたり、良くできた仕組みだなぁーと感心しています。多くの人と関わっているわけですから別れをしたい人もいるわけですしね。(勿論、義理で仕方がなくという人も多いでしょうが、酷く心に傷を負った人もいますしその人のためにあると思えば安い物です。)
ただし、ある程度、現代風にしたり、簡略化、低コスト、短時間化はありだとも思っています。
    • good
    • 0

前々に皆に伝える


ただ葬儀は喪主(葬儀を取り仕切る身内)の意見で決まります
親族や世間体で決める場合が多いので 前もってキチンと処理しましょう。

葬儀は最低25万円必要
死亡診断書
火葬場への送迎代
火葬場でお経をあげてもらうならお布施
火葬代

親族が一番迷惑になるのは 密葬で誰にも言わずをまもった場合(誰にも言わずに密葬にして下さい)
知人、知り合いからの連絡の対応らしいです
仏壇に手を合わせたい等に対応が大変です
もし密葬の場合 死んだときに連絡用の手紙を予め作っておくのが大事です。
    • good
    • 1

>前々に言うのですか?


そうしないことには誰もあなたの意志が判らないでしょう

リビングウィルにその旨を明確にしたため
家族に渡しておけばよい
http://www.songenshi-kyokai.com/


>それともやるのは強制ですか?
個人の自由です。
    • good
    • 1

葬儀を行わない場合は「直葬」があります。



搬送費用
遺体安置費用
人件費
火葬費
棺など物品費用
等含めて20万円程で行なえます。
    • good
    • 1

亡くなって24時間は、焼却は出来ないから、遺体を安置して、それからは火葬場に直送することも出来ます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

もし死ぬとしたら前々にいったほうがいいですよね

ありがとうございます

お礼日時:2018/01/13 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!