アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英検準2級のテストまで1週間切りました。
パス単をの単語a〜cまでおぼえて過去問を2回やってみたところ筆記は45問中31問、45問中32問正解でした。この正答率で受かりますか?
またリスニングは正答率はほぼ半分くらいです。
6日間でやるべき勉強を教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



>筆記は45問中31問、45問中32問
? 英検準2級は、それぞれの問題数は、Reading 37, Writing 1 (配点:16)
Listening 30 です。(2017年度第2回まで)

ご存知だとは思いますが、この3つのそれぞれが基準点を越えていないといけません。
その基準点は、6割程度です。

Writing は、万全ですか?よくミススペルしている人がいますが、
配点数が16しかありませんから、当落が明確に出ます。
それも、減点法で点が引かれてしまい、ちょっとしたミスが、大幅に影響してしまうのは惜しいです。もし、分かっていなかったら、今からでも遅くありません。

ライティング用のテンプレートをご存じですか?

http://www.eiken.or.jp/eiken/exam/grade_p2/solut …
ライティング問題用教材「Dr. Writeの英検準2級ライティングテストに挑戦!」

http://eslclub.jp/blog/228/

なお、自分の本当の気持ちを書こうとすると、とても内容が難しくなってしまいます。

英検2級ですが、ここも参考になります。
http://eslclub.jp/blog/162/

・減点にはされないようですが、省略形(can'tやdon't)は用いない
・時制のミス(基本は現在形で。時制の一致を忘れない)
・数のミス(単数なのか複数なのか、特に代名詞と三・単・現のsに注意)
・冠詞のつけ忘れ(a/an/theのつけ忘れに注意)
・Becauseではじまる不完全な文がある(becauseは接続詞であり、2文をつなぐもの)
上記のサイトに書かれているのですが、私も同感しました。

Listening は、もしかして、解答の迷いが、次の問題に影響していませんか?

最初は、調子よくても、第2部(11問目から)は、短い時間(10秒)でも、設問を読んで対処することをお薦めします。気持ちの切り替えさえできれば、現在のスコアでしたら、今よりも2~3割程度はアップするのではないかと思います。

>リスニングの勉強法はいっぱい解くことが一番なのでしょうか?

どちらかというと、気持ちの切り替え、頭の切り替えを素早くすることではないでしょうか。
一つつまずくと、それを引きずってしまうと、次も失敗してしまいます。
これは私のことですが、30問は多いので、途中でぼんやりとして、遠くに聞こえてくるのです。それは、寝不足が悪いようです。(^^;それでも、その場で決めている限りは問題は少ないです。考えたらダメなのです。

細かいことですが、練習で聞く場合は、なるべくスピーカーを使ってくださいね。イヤフォンですと、聞こえすぎます。
    • good
    • 0

筆記の部分は問題ないと思います!32/45=71%なので、大丈夫です。

しかしリスニングの方が少し危ないと思いますね。あと六日間に過ぎないから、とりあえず模擬試験を何回でもやってて、間違ってるところをなぜ間違ってたのか納得できるまで徹底的に調べることですね。頑張ってください!You can do it, I believe in you.
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。リスニングの勉強法はいっぱい解くことが一番なのでしょうか?

お礼日時:2018/01/14 06:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!