
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
(1)x^3+64=0 ← 公式を使って因数分解 a^3+b^3=(a+b)(a^2+ab+b^2)
(x+4)(x^2-4x+16)=0 ← 因数分解したあと、後半は解の公式を使いxを求める。
x=(4±√(16-64))/2=(4±4√-3)/2=2±2√3i
(2)x^4+10x^2+9=0 ←x^2=Xと考えて因数分解する
(x^2+9)(x^2+1)=0 ←更にa^2-b^2=(a-b)(a+b)の公式を虚数に拡張して考えて因数分解する
(x-3i)(x+3i)(x-i)(x+i)=0
x=±3i,x=±i
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
x^3+64=0 を解けという問題がわかりません。 自分ではx=-4,2±2√3iという解になってし
高校
-
xの4乗+10x²+9=0の方程式を解いて、絶対値の小さい順に答えよという問題が分かりません。回答解
高校
-
急ぎ目でお願いしますm(_ _)m 高校数学です X3乗-27の 因数分解解説をおねがいします
数学
-
4
狭い場所を示す二字熟語
日本語
-
5
千葉工業大学の指定校推薦
大学受験
-
6
数三の微分
高校
-
7
漢検の問題で、熟語の構成という問題があるのですが上の字が下の字を修飾しているの(洋画)と、下の字が上
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高校の面接で得意な教科が聞か...
-
5
エクセルの自動計算で0パーセン...
-
6
公約数って負の数ダメなんです...
-
7
数独の解答は、一つだけではない?
-
8
負の整数における小数点以下の...
-
9
数学中2 式の計算の文字の順番...
-
10
絶対値の場合分けの時の等号の...
-
11
中一の数学(文字と式)の答え...
-
12
自然数と整数はどちらが多いのか
-
13
15の素因数分解がわかりませ...
-
14
答えが10になる式
-
15
数学の問題で、十分性の確認を...
-
16
One Week トライアル 数学
-
17
平方根
-
18
3069と1001の最大公約数を求め...
-
19
高一です。夏休みの課題の答え...
-
20
因数分解で答えが二つ出てきます。
おすすめ情報