アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2011年のダイヤ改正からもうすぐ7年。
尾西線と豊川線でワンマン運転が始まりましたが、やって良さそうな竹鼻線に動きがありません。
三河線でできるのに竹鼻線でできない事情があるのでしょうか?
乗客数だけで見れば十分可能と思いますが・・・
なぜでしょう?

A 回答 (2件)

車両がワンマン対応していないからになります。



利用客数は少ないのですが、本線の、しかも特急増結車両を使用している事もある竹鼻線。

ワンマン運転に対応させるには、
必要な車両は少ないのに、本線の多くの増結車両に機器を積まなければなりません。
無駄が多いですよね。

ワンマン運転専用車両を用意すると、増結車両達が暇をもてあそんでしまう。車両の運用効率が低下してしまう。

つまり、現状維持がベストだったからになるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!
ツーマン運転してた方が車両運用の効率がいいというわけですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2018/01/15 23:50

名古屋本線に乗り入れて名鉄岐阜まで行く列車があるからでは、全列車線内折り返しにすればワンマン化可能でしょう。


笠松から車掌が乗務するのでもいいか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!