プロが教えるわが家の防犯対策術!

3匹の猫と暮らしています。飼い猫がいきなり威嚇を始めました。
昨夜主人とこたつでのんびりしていたら、急にロフトにいた猫(4ヶ月、鯖白、雌)が野良猫がひどい喧嘩しているような叫び声をあげ、驚いてロフトに上がると、2匹の猫(もうすぐ1歳、茶トラ雄、キジトラ雌)を威嚇していました。
その際におもらしもしてました。
直後に部屋の隅に威嚇をしながら逃げてしまい、その際にもうんちをおもらししていました。

鯖白の子を迎えてから二ヶ月と少し経ちますが、関係は良好だったので、初めてこのようなことが起こりびっくりしています。
昨夜から何度も威嚇をしたり大きな声を出したり、今も抱っこしないと1人では寝ないくらい落ち着きがない様子です。
今朝にかけておもらしも2回しています。

猫はこのようなことがよくあるものなのでしょうか?
また、似たような経験をされた方は対策や威嚇が続いた期間など教えていただけると嬉しいです。
ちなみに、メインで威嚇されているのは茶トラの雄のようです。
キジトラの雌は巻き添えをくらっているみたいです……

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    1歳に近い雄と雌は去勢、避妊済みです。

    昨日の夕方にまた四ヶ月の子が、今度はロフトにいるキジトラ(雌)に向かって叫び声をあげたあとに威嚇し始めました。
    その際もおもらしをしてしまい……
    キジトラは巻き添えを食らっていたわけではないようです……
    昨夜の夜中はたまに茶トラの雄を威嚇していましたが、おもらしや叫ぶことはありませんでした。
    今日は何事もなく平和に過ごしています。
    4ヶ月の子はなにか病気なのでしょうか……?
    それともただ安心して収まっただけなのでしょうか……?

      補足日時:2018/01/17 17:58

A 回答 (5件)

去勢をすれば大人しくなります。

あとから連れてきた猫には、やはり縄張りを荒らして欲しくないのが、今いる猫でしょうから、距離をとって別々に飼うのが一番いいです。
お互いが、そこで一番と主張したいのですね。
故に、新人(猫)対住人(猫)の構図になると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

雌なので避妊ですかね……
4ヶ月なのですがまだまだ体重が軽く、手術はもう少し先になりそうです……
先住猫は2匹とも去勢避妊済みです。
いつも一緒に寝たり毛繕いし合っていたので、昨夜いきなりのことでとても驚いています。
いきなり縄張りを主張し出したということなのでしょうか……
猫はまだまだ難解ですね……

お礼日時:2018/01/16 11:36

猫の知覚過敏症を調べてみてください。


あと猫は痛みがあると機嫌が悪くなったりします。
あまをにも酷い場合は獣医さんに相談してみてください。
    • good
    • 0

うちでもネコを飼っています。

多頭飼いです。

懐妊や去勢はしましたか?

4ヶ月のメス猫は妊娠しているのではないでしょうか。

お腹にポコンポコンとコブのように、膨らみがありませんか?ないとしても、妊娠初期かもしれません。

ですから1度、獣医さんに診てもらいましょう。

仮に妊娠しているとしたら、お腹の子を守るために神経質になったり、攻撃的になるのは当たり前ですよ。

妊娠しているかも知れませんので、早めに、ほかのネコたちを近づけないようにしてあげましょう。

あなたも、その4ヶ月のメス猫を執拗に触ったりするのは危険ですね。

もし妊娠でないとしたら、テリトリー意識が強くなっただけだと思いますよ。

メス猫のほうがテリトリー意識は高いですから。

いずれにせよ、ほかのネコたちと近づけないようにしてあげましょうね。
    • good
    • 0

よくあるかというと、割ときく話ではあると思います。


猫の場合、基本群れで生きる生き物ではないですし、
縄張り、テリトリーも重視する生き物ですし...
比較的他の猫ともそこそこうまくできる猫でも、突然なにかの拍子に険悪に
なってしまうということはありえます。たとえば、転嫁攻撃などですね。
詳細に書くと長くなりますので検索していただければと思います。
転嫁攻撃の場合は、原因もわからないことも多いですし...
一例として、たとえば外に他の猫が来ていた(テリトリー内に来ていた)とか、
カラスが近くに来ていたとか、地震や雷など怖いと思うことがあった時に
そばにその猫がいたとか、それだけでも起こりえます。
ようするに、攻撃対象に手が届かない時にそばにいる猫同士で攻撃する(される)わけです。

対策は、完全隔離(別部屋で)が一番早いかもしれません。
ストレスでも膀胱炎など、肉体的な病気になってしまったり、
あるいは精神的な病気につながることもありますから、
新入り猫と先住猫のお見合のように徐々に段階を経るまで一旦隔離ということです。

威嚇が続く期間ですがこれはなんとも言えません。
数日で収まることもあったり、あるいは数ヶ月、数年の場合もあります。
知り合いのところでは片方がなくなるまで完全隔離が続きました。
流血の大喧嘩状態になってしまったりするので隔離せざるを得ない状態で...
できたら、やはり他の猫とも全てうまくそこそこ仲良くできるのがベストだとは思いますが、
個人的には無理に急がずに、猫のペースに合わせて、頭数ぶん隔離できるスペースが有ったほうが
多頭飼育は理想的かなと感じています。
少なくともメインで攻撃されている猫と、攻撃している猫についてはわたしでしたら一旦離します。

なんとか早い段階で収まるといいですね。
    • good
    • 0

茶トラだけ雄ですね。


3匹は避妊・去勢手術は済んでますか?
威嚇する直前の様子とかは確認されてますか?
もらしていうのでもしかしたら、怖いのかも知れませんね。
雄がちょっかい出したのかも・・・
去勢手術をしていても、ちょっかいを出すことはあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4ヶ月の子以外の2匹は避妊去勢済みです。
昨日も夜までとても仲良しで一緒に寝たり毛繕いしあってたのですが、いきなりの叫び声で驚きました……
やはり雄がちょっかいを出した可能性があるのですね…!

お礼日時:2018/01/16 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!