

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
>人を殺した事って世界には影響を与えましたか?
・教会が王様を凌ぐ、権力を握り新たな支配者になって、神の名の元に、
庶民を殺し恐怖心を植え付けました、だから暗黒の中世と呼ばれているのでは?
日本は奈良・平安時代、中国は唐の時代、文字や絵画などの文化が発展しました。
ヨーロッパは教会に関する物だけで、ギリシャ、ローマ時代の自由が無くなり、
文化は衰退したと言えます。
・為政者(王と王族)は布教の名目の下に、教会と結託して、先ずは宣教師を派遣して、
その後で軍隊を送り、植民地を数多作りました、どれだけの人が犠牲になったか、
数知れずでしょう、今日まで、この事は続いてます。
日本は秀吉が気づいて、禁止令を出し、家光が鎖国政策を行いました。
スペインはフィリピンまで艦隊を派遣しましたが、本国に引き返しました。
秀吉の頃は、日本の陸軍は世界最強だったからです、鉄砲を何十万丁も保有していた
国は、日本以外に無かったですから、軍事力がないと鎖国政策は行えないのです。

No.2
- 回答日時:
・宗教裁判で魔女として、火あぶりの刑で殺された女性は数知れず・・・
・文化が遅れた、未だに、ダーウインの進化論をカトリック教会は、認めてません。
・進化したのは侵略する為の武器。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キリスト教とヒューマニズムの...
-
ヨーロッパでキリスト教がひろ...
-
世界史で「なぜイスラーム教は...
-
もしも キリスト教がなかったら...
-
西洋はなぜ写実画が発達してい...
-
教皇の権威
-
ユダヤ教とイスラームの神観の...
-
鉄道のダイヤ改正は、いつから...
-
イエスが讒言された理由
-
神社にある門は何と呼びますか?
-
神社と社
-
兼好と仏教について
-
ジャムの賞味期限は西暦ですか...
-
キリストの名前
-
聖母マリアにはキリストの他に...
-
十干十二支の最初の年は西暦何...
-
【熊野という名前の由来】
-
①西暦の紀元の意味と由来。②紀...
-
紀元〇〇年と 西暦〇〇年は 同...
-
「仏教」と「現代社会」には ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教皇の権威
-
西洋はなぜ写実画が発達してい...
-
戦国時代のキリスト教とゼウス...
-
古代ギリシャは、哲学や科学な...
-
世界史で「なぜイスラーム教は...
-
鬼っ子とは?
-
都市国家と神殿の関係について...
-
【歴史】イランはゾロアスター...
-
【至急】 江戸時代でキリスト教...
-
ハプスブルク家の埋葬方法
-
スペインでのマリア様信仰
-
キリスト教カトリックは一神教...
-
ユダヤ教キリスト教イスラム教...
-
ヨーロッパの人 なぜあんなに残...
-
ギリシア神話はユダヤ教やキリ...
-
十字軍って…?
-
ゲルマン民族へのキリスト教の...
-
「時」をつかさどる神っていま...
-
聖書の神ヤハウェと洪水起こし...
-
基督教の『聖体』と呼ばれるウ...
おすすめ情報