アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平成29年度は控除対象配偶者がいた社員の方で、29年度中に収入が増え扶養から外れる場合は、源泉徴収票にどのように記載すればよいでしょうか?

扶養配偶者から名前を外して、特別控除枠に金額を入れればいいのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

その社員が、配偶者控除は受けられないけれども配偶者特別控除を受けるのであれば、それに基づいて年末調整を行います。



また、源泉徴収票を書くときも、控除対象配偶者から名前を外して、配偶者特別控除の枠に、名前と金額を記入します。
    • good
    • 0

>平成29年度は…



個人の税金は 1/1~12/31 の「1年分」がひとくくりで、「年度」4/1~3/31 ではありません。

>源泉徴収票にどのように記載すればよいでしょうか…
>扶養配偶者から名前を外して…

扶養配偶者なんて欄はないでしょう。

「控除対象配偶者の有無」欄に○も×も何もしないだけです。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hot …

>特別控除枠に金額を入れればいいのでしょうか…

この種のお話は用語を勝手に短縮しないで正確に書かないと、他人はあらぬ誤読をしかねません。

「配偶者特別控除の額」欄ですか。
そうだとして、その社員の配偶者は去年いくらの所得があったのですか。

夫が今年分所得税で「配偶者控除」を取れるのは、妻の「合計所得金額」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下のときです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm
38万円を超え 76 (同 141) 万円未満なら「配偶者特別控除」です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm

38万円を超え 76 (同 141) 万円未満だったのなら、#1195 の表を見て控除額を書き込めばよいです。
76万円以上あったのなら、何も書きません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!