アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今までに職を転々とかえられた方
のお話を聞かせてもらえませんか?
変えてばかりでどうだったか、得たものは、その中でやりたいことを見つけられたのか、現在はどうなのかなど経験から
感じた意見を聞かせて下さい。

僕自身、自分の中で沢山の迷いが
あります。
参考にさせていただければと。

A 回答 (4件)

得たもの: カネ。

およびそれで手に入れた不動産、高級車、子供の良い教育。
失ったもの: 年功序列とか、同期会など。

その中でやりたいものをみつけられたか: 65歳まで数年残し、体力、気力があるうちに、第二の人生をスタートできました。楽しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽しい人生であると
言えることは、簡単のようで
難しい。
でもやっぱり楽しいと思える
一時を大切にしたいです。
ありがとうございました!

お礼日時:2018/01/22 22:08

女ですが、24年間自力で厚生年金を払い込んだ社会人生活を振り返っての感想です。



4社経験しました。最初の15年は一部上場だったのですが以後は上場といっても中小です。
職種は学生時代の専攻を生かせるもの、2社目以後は前職を生かせるものでした。

学校新卒で入った会社以上のところに行けるくらい稀有な存在ではないので変われば変わるほど
辛いです。社会情勢の下降と会社への不満を整理できていないくらい未熟だった。

得たもの:一般社会ってこんなにシビアなんだと知った。
     上場会社3社は全国転勤が基本、辞めることで親元に女ながら自力で家を建てることができた。
     (1社目の会社の時の貯金だけでです。ローンは組めませんでした)
     
失ったもの:人間としての粘り、学生時代からの交友関係。

転職すると、表面上はよくあることと捉えてくれますが、底の底では堪え性のない人間とみられがち。
それを跳ね返して突き進むには余程の知力体力精神力が必要。前歴次第でチヤホヤしてはくれるのですが
外様扱いが耐え難い。自分自身も厚遇だった昔が忘れられなかったと思います。
それは最初の会社のままでも同じことなんですが。

主人で見ると博士号の学位を活かすことを優先しすぎないで、安定を志向しているのか(聞けません)
大変な我慢をして(いるように感じる)31歳から今の職場に定着。
数年前から給料ダウンに自力で対応、2職掛け持ちで60歳を越えても忙しいし、家でもものすごい
集中力で勉強や(に見える)資料作成の日々。帰宅後4時間は毎日やります。

義理の兄の場合も定年延長で定年前と同じ職場で3日出社という条件の雇用契約ですが実態は週5日のまま
勤務しています。
雇用統計からみれば2人とも恵まれているほうですが、
私から見ると60歳以上になって働くのは
実態として大変なことです。

我々が社会人になったころは一般会社では55歳定年でした。
私などは35歳定年という種類にサインして入社、その後で男女雇用機会均等法で60歳に。
制度だけはそうなっても、本音のところでは30代以上で会社に必要とされるのは難しかった。
それどころか女性で有名企業では3年以上勤続できないところが大半でした。法制化の後でも。

私たちの時代と違う部分は年金支給開始が延ばされること、女性がもっと本気で長期勤務する、
副業が認められうるというところが大きい。
現時点のやりたいことを追い求めることも、他人事とすればチャレンジですよと言いたいところだけれども
自分の息子だったら、チャレンジは副業が認められた場合に準備をしっかりして踏み出すことを勧めます。

どんなにいい会社でも10年、20年と経験を重ねていくと、
問題意識のある優秀な人間ほど会社のアラが見えます。
よそのアラは見えにくい。

入社するのが難しい会社ほど定着も難しいですが、長く見つめている景色の中に見ていると思っていたけれど
見えていない美しさもあるかもしれない。頂上で見える景色は山裾からは想像だにしない美と厳しさがあるんだろうと実感しています。

荒野を歩みきれなかった未熟者の老婆心から長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

強いお方ですね。
僕からはそうみえました。
ありがとうございます!

お礼日時:2018/01/22 22:06

変えましたよ。

確かに、収入は不安定になりますが、変えた事により、多くの人間性も知る事が出来たし、多くの職種の仕事のやり方を覚えられました。自分でも、仕事あらしだなと思いますが、働いて得た事は、つぶしが利くと思ってしまいますよ。全く、初めてより、多少なりとも経験があれば、同じ内容の仕事に就いた時、知識があるので、早く覚えられました。
    • good
    • 0

色々な考えがあると思うけど


生活を安定させ趣味などを楽しみたいなら
職は変えないほうがいい。
よっぽどの人材じゃない限り、収入は不安定になるだろうし
社会的な信用も薄くなる?

自分はもともと趣味がアルバイトで、学生時代から雇ってくれるなら何でもやった。
就職後仕事に対して物足りなさを感じ
1回目の転職のあと、副業という形でやってみたい仕事は沢山TRYしました。
やってみて、一生やる仕事じゃないな~とか
もっとやってみたいという仕事も
やってみてわかったことも沢山あります。
病気で長期入院となり今は時々短期でバイトをする生活です。
家庭の事情で自営業もやってましたが今まで体験した仕事は
全て無駄じゃなかったと、自信を持って言えます。

あなたが今迷っているのが、前向きな理由からなのか
そうじゃないのかはわかりませんが
何事も自分で経験しないとわからない。
だが、今の日本の景気を考えると
安易な転職は経済的な不安が残ると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!