
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
速いですね。
僕も中2ですが、向かい風で7.1でした。追い風だったら6.9ぐらいだったかもしれません。僕は学年3位なんですが、貴方より速い人はいるんですか?
6.5まで行くと走りは大体できてるので、貴方の走りを見て見ないとアドバイスはできません。
こっちは5月の最後に体育祭です。
コツというか練習方法を教えます。
心配なく陸上部ですので、
4月までのメニュー
坂ダッシュ 50m✖️4本を2日に一回はしてください。
スクワット30回✖️5セット
腹筋30回✖️5セット
腕立て伏せ20✖️3セットです。
4月からのメニュー
150m✖️5
50m✖️10
200m✖️2
腹筋
腕立て伏せ
スクワット
これで0.5秒くらいは早くなります
No.2
- 回答日時:
質問者様は陸上系の部活をしているのでしょうか?現在、6.5秒であれば学年の上位にいるはずです。
陸上部ならぼちぼちといったところでしょうか。体育大会は学校の体育大会なのか、県大会なのか。もしかすると、全中なのか。また、質問者様は陸上やサッカーなど運動系の部活をしているかなどによってアドバスも変わります。このあたりのお話しできる範囲で明かしたほうが良いアドバイスがあると思います。
今でも早いグループにいるようですので、今からしっかり頑張ればまだまだタイムを伸ばせますよ。頑張ってください。
あっ、いきなり明日早くなるという魔法なんてありません。(笑)
しかし、「あの大会は超最高に走れた!」という日のことを良く記録しておきましょう。レース前に食べたようかんが良かった。レース前に好きな女の子の手を思いっきり握ったら調子が良かった。何でも良いです。自分のモチベーションがプラスに働いたことを絶対に忘れず、本番に応用してください。応援してますよ。
No.1
- 回答日時:
早い自分を想像することです。
そして、
ヒジは90度
腕はよく振る
太ももはよく上げる
胴体は前傾姿勢
頭や胴体は左右に振らない
クラスで一番遅い人間が書いていいものかと思いますが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ハンドボールと陸上はどっちの...
-
5
陸上のユニフォーム、着てみた...
-
6
陸上ユニフォームで、男女兼用...
-
7
20歳で陸上の短距離、長距離...
-
8
高校から陸上部ってどうなんで...
-
9
短距離走のとき、急に力が抜け...
-
10
陸上 短距離 遅くなった
-
11
陸上の練習がきついのは当たり...
-
12
長距離を走ると短距離は遅くなる?
-
13
小学生50M走記録
-
14
丘の黒船…?
-
15
お菓子禁止と、陸上の先生に言...
-
16
中二女子です。 中距離(800)の...
-
17
僕の小学生の体操服の画像です...
-
18
高校の、陸上部。退部か継続か...
-
19
私は陸上部なのですが、ユニフ...
-
20
陸上部(中学一年生)の練習メニ...
おすすめ情報
足が速くなるコツや毎日何をすればいいかを教えてください!