
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
赤ちゃんは普段と変わった様子はないですか?吐いたり、グッタリしていたり・・・ それがなければ大丈夫だと思いますよ。でもこれはあくまで素人判断ですから、もしどうしても心配というのであれば病院へ行ってみるといいと思いますよ。病院の先生から「大丈夫です。」という言葉を言ってもらえれば安心ですからね!
うちの次男がまだ新生児の頃、2歳半の長男が抱っこしていて「重いっ」と言ってそのまま畳へ落としたことがあります。それでも大丈夫でしたから^^;

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
転んでから24時間以内にお子さんの様子がおかしくなければ大丈夫ですよ。
今日の夜までは念の為、注意深く観察してみては?
吐く、目がうつろ、などいつもと違うようであれば即、病院へ行かれることをお勧めします。
転ぶ直前に、赤ちゃんは寝てたもので
その延長でぼーっとしてました。
なので、はっきりした判断がつかないので
今日一日様子をみてみます

No.1
- 回答日時:
まず泣いていない、かばった状態で転んだ、お母さん自体も強く打っていない、と言うところから考えて病院は必要ないと思います。
揺れるだけでも・・・というのはおそらく「揺さぶられっ子症候群」の事だと思いますが、たまたま一回転んだぐらいではそれにはなりません。
何回も(例えば「たかいたかい」を何回もしつこくやるとか)でなければなりません。
赤ちゃん自体は体も柔らかく、大人が心配するほどもろいものでもありません。安心してください。
下記に揺すぶられっ子症候群のことが書かれています。
参考にしてください。
参考URL:http://www.d5.dion.ne.jp/~kuyama/mame/mame4.html …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
乳児を抱っこしたまま転倒してしまいました。
子育て
-
赤ちゃんを抱いたまま転倒
赤ちゃん
-
赤ちゃんの首・後頭部への衝撃について
赤ちゃん
-
4
生後一ヶ月の子の首や頭の損傷について
子育て
-
5
緊急。子供を落としてしまいました。
子育て
-
6
コンクリートに落とした
赤ちゃん
-
7
1歳児の赤ちゃんを抱っこしたまま倒れてしまいました
子育て
-
8
赤ちゃんの首がガクッと・・・心配です
妊活
-
9
予定日を過ぎても産まれません。(9日経過)赤ちゃんに障害でもあるのでしょうか?
妊活
-
10
寝返りで頭をゴツン
妊活
-
11
初節句(ひな祭り)をやらないって方います?
避妊
-
12
袖をなめる
不妊
-
13
やっちゃいました…
避妊
-
14
3ヶ月まじか すでに7500グラム 女の子
妊活
-
15
音のする方に顔を向けない
子育て
-
16
布団から落っこちます!
赤ちゃん
-
17
乳児を叩いてしまいました・・・。
赤ちゃん
-
18
3か月目、急に泣かなくなりました
赤ちゃん
-
19
赤ちゃんのことが心配すぎて夜眠れない
赤ちゃん
-
20
妻の言い分が納得出来ません。
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
人間の赤ちゃんってなぜあんな...
-
5
赤ちゃんを殴ってしまいました。
-
6
眠っている新生児の赤ちゃんを...
-
7
赤ちゃんが母親になつかない理...
-
8
生後7ヶ月の赤ちゃんは言葉を理...
-
9
泣き叫ぶ赤ちゃんを、乱暴に扱...
-
10
ゴキブリの赤ちゃん!?
-
11
10ヶ月の私の赤ちゃんは私の事...
-
12
沐浴 1日何回までOKですか?
-
13
赤ちゃんの前でTVをつけた生活...
-
14
近所で子供の泣き声が何時間も...
-
15
何歳何ヶ月までを赤ちゃんと呼...
-
16
夫が赤ちゃんに怒ったり叩いた...
-
17
赤ちゃんの足を引っ張って引き...
-
18
ため息をつく赤ちゃん
-
19
おへそがへこむ
-
20
10カ月の赤ちゃんに風船で遊ば...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter