プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在会社借り上げのアパートに住んでおり自己負担額は3割です。会社指定のアパートに限り負担しますと言っておりますが、自分で探して他を借りた場合会社からの補助を得るにはどうしたら良いですか?

A 回答 (7件)

>会社指定のアパートに限り負担しますと言っております



日本語、わかりますか?


会社指定の意味はわかりますか?


>自分で探して他を借りた場合

これは、会社指定ではありません。

わかります???


>会社指定のアパートに限り負担します

言い換えれば…


自分で探して他を借りた場合、補助はありません。
つまり、全額自己負担です。

わかります???



勿論、先の回答にもあるように「会社次第」で例外として補助をしてくれるかもしれませんが、一度でも例外を出しちゃったら規約の意味が無くなります。

余程の理由が無い限り、特別扱いは難しいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/25 17:12

普通に回答すると「会社に確認」となりますね。



会社の規定が「会社指定のアパートに限り負担します」なので、難しいのでしょうが
会社指定のアパートなどの金額と変わらないレベルの賃貸住宅でもムリなのか?というように
確認してみてはどうでしょう。

今の負担額が30000円ならば、10万の家賃の所までということですね。

単刀直入に「会社指定のアパート以外ではダメですか?」ということになりますが
これが可能ならば「会社指定のアパートに限り」の文言の意味がなくなりますね。

メリットを享受しているので、その制限は仕方ないと思いますよ。

参考まで
    • good
    • 0

7割負担してくれる企業であれば


就業規則もあるはずです。

事前知識として・・・
 就業規則内、補助規程【規定】の項目の中に家賃について
 の文面があると思われますので確認して下さいね。

 今一度、就業規則を読み確認されるのが99.9%間違いないと判断します。
 (就業規定の改定があるかも知れないので100%ではありません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/22 10:07

規約通りでしょ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/01/22 09:05

会社の誰かにきくのが1番ですが、方法はありません。

会社借り上げアパートに住んでるってのが条件だと思うので。そこを出るとなれば、勿論自己負担になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/01/22 09:06

それが可能かどうか、会社に聞いてください



そんなの、ここじゃ判りませんよ、法律があるわけじゃないですし
会社によって色々です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/01/22 09:06

そんなことは会社に聞いてください。



せめて会社名が書いてあって、たまたま同じ会社の人がここを見ていたら回答してくれるかもしれませんが、会社名も書かずに赤の他人が答えられるわけありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうごいます

お礼日時:2018/01/22 08:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!