
子供達は皆、結婚をし長男以外の子供達には子供もおります。
孫は本当に可愛いくて今こうして私が祖母になれているという事は子供達にも感謝ですね。
友人達との孫自慢ができる日々を楽しく感じております。
娘や長男以外の嫁は正社員として働いておりまして育児も仕事も頑張っている為、親として応援する気持ちはもちろんありますし誇りにも感じます。
家庭との両立は難しいと思われている方も中にはいらっしゃるのかもしれませんが将来の為には働ける時に働いておくべきだと私は思っておりますが皆様はどのように思われますか。
長男嫁は先月末までですがパートで働いておりました。
しかし何の相談もなく仕事を辞めてしまい勝手な行動に今後が不安だと感じています。
子供がいるというならば私はまだ専業主婦でも共感できるのですが真剣に子供の事を考えているようにも見えません。
嫁の年齢の事を考えれば心配が多く子供は早く産んだ方がいいのですが何を話してもマイペースなのか他人事のようで困っておりました。
現在、嫁は同居もせずに息子と2人だけの生活ですので働かないという事は楽をしているようにしか私には見えません。
これでは息子が不憫だと思っております。
今の状況は嫁の為には良くありませんので解決策として何をするべきなのでしょうか。
皆様よろしくお願い致します。
A 回答 (25件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.25
- 回答日時:
仕事を辞めるのも、それは息子夫婦で出した答え。
楽してるのかどうかなど、勝手な想像でしかないでしょう?本人達のことは本人達にしかわかりません。何が幸せなのかも本人たちにしかわかりません。
息子といえども家庭を持ったら別世帯です。口出し不要です。
私は夫に仕事を辞めてほしいと言われ辞めましたが、なぜ辞めたのかなど、仕事する気がないとか散々義両親に言われました。
とても恥ずかしいトピです。口出しするのはおかしいです。
何も言わず遠くから見守ってて上げてください。
No.24
- 回答日時:
結婚して別世帯の、息子夫婦。
貴女に何の相談をする必要があるのか、さっぱり分かりません。
経済的にも自立されているのに。
お嫁さんのお母さんが口を出すのもおかしいし、、妊活するにしても、貴女に相談する必要はありませんからね?
お節介です。煩がられてるのでは?ないですか?
娘も次男?も、皆んなそれぞれなんですよ。
体調も体力も性格も。
職場だってマチマチです。
何か、相談されたり、聞かれたら、答えれば良いけれど。
お子さんのことも、とてもデリケートな事なので、決して姑の貴女がお嫁さんに、聴くことではないです、聞きたいなら、息子に聞いてください。
不妊も半分は男性側に原因ありますからね?皆さん、息子ではなく
嫁さん側と言い張りますがねーそんな事はないですから。
押し付けない事、見守る事、他に貴女にはする事いっぱいあるのではないですか?
ご自分のご主人様、大事になさって下さい。それが1番大事な事ですよ。
No.22
- 回答日時:
息子に聞いてみて下さい。
あなたは彼女と結婚して幸せなのか、と。「幸せだ」と言えばそれでいいのです。別所帯の夫婦です。本人の気持ちを尊重し
見守るこれが何より大人の寄り添い方です。
このまま口を挟み続けると孫にも会えなくなり、寂しい老後が待っています。
質問者様は質問者様の人生を楽しみましょう。息子さんも馬鹿じゃないんですから。
自分の幸せ、夫婦の幸せくらい自分でちゃんと考えられるはずですよね。
No.21
- 回答日時:
そのような価値観では生きづらでしょうね。
お嫁さん、お子さんもいないうえにパートもやめられたのでしたら、普通は体調を心配するものですが。鬱や婦人系の病気で人に言えず内緒にしてるのかもしれませんよ。あなたの息子さんはお子さんが授からなくても働けなくても奥様を大切になさってて、私なら息子に偉いと言ってるところですが。
息子さんはもうあなたの赤ちゃんではないのですよ?
お子さんが授かれない辛さを想像出来ませんか?パート先で子供がいない事で嫌味や暴言を吐かれて辛い思いをされたのかもしれませんよ?
あなたの育てた息子さんは浮気や不倫もせず奥様に子供がいようがいまいが大切になさってる。あなたの子育てが素晴らしかったからこのようないい息子さんになられたのでは?
お子さんとはもう別の世帯ですから、息子さんご夫婦の幸せを願ってあげてはと思います。
No.17
- 回答日時:
いくら自分の産んだ息子さんのことでも、息子さんは結婚されているのですから、「別世帯」です。
息子さんが、お嫁さんが専業主婦になっても、何も言われないのですからそれでいいのです。
質問はすべて、あなたの勝手な考えです。お嫁さんのためによくないのではなく、あなたがよくないと思っているのです。お嫁さんが専業主婦であろうがなかろうが、ましてや、デリケートな事である、子供の事に頭をつっこんでくるなんて理解に苦しみます。
かつて、あなたも、「嫁」の立場だった時、姑から、専業主婦では、いけない、まだ、子供ができないのか!と、言われた、腹いせに嫁イビリしているとしか思えません。お嫁さんが気の毒です。息子さんの本当の幸せを願うなら、ほっておくことです。姑が口を挟むと、息子夫婦の「離婚の危機」が訪れます。私の姑も、あなた以上に酷い自己中の人でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
専業主婦の嫁について
その他(家族・家庭)
-
働いていない妻にイライラしてしまいます。
父親・母親
-
結婚しても嫁が正社員でいてほしいと思うのはおかしいんでしょうか??
夫婦
-
4
息子家族が遊びに来てくれません(嫁との付き合い方)
兄弟・姉妹
-
5
息子側の親です。 もうすぐ1歳になる孫が未だに全然懐いてくれません。 嫁との関係はお互い普通には接し
夫婦
-
6
嫁の親ばかり大切にする息子
その他(家族・家庭)
-
7
義母に正社員で働きなさいと言われました。
父親・母親
-
8
嫁に困っています。
夫婦
-
9
嫁が息子と会う機会を邪魔します
夫婦
-
10
嫁は客じゃないと、お姑さんに言われました。
父親・母親
-
11
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
12
息子が結婚するからと連れてきた「とんでもない相手」!!
兄弟・姉妹
-
13
子供の友達の親に言ってしまいました。
小学校
-
14
長男の嫁、ましてや嫁いだという自覚がありません。
その他(結婚)
-
15
義母の過干渉により、離婚危機です(長文です)
父親・母親
-
16
息子の嫁に避けられている?
夫婦
-
17
息子達に見捨てられました。誰もかわいそうと言ってくれません。
父親・母親
-
18
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
19
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
20
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
近所トラブルで交わす念書について
-
5
最悪の嫁をもらったと後悔して...
-
6
アラフィフのパート主婦です。 ...
-
7
皆さんは何kgまでお姫様抱っこ...
-
8
息子、嫁が孫へのプレゼントを...
-
9
「息子は嫁のものだからね!!...
-
10
息子の嫁の不倫が発覚!! 息子...
-
11
息子の嫁が
-
12
62歳です、息子の嫁に性的な興...
-
13
専業主婦の嫁について
-
14
義理母との付き合い方
-
15
長文です。33歳の息子が、刑務...
-
16
何親等?
-
17
息子の嫁は自分の妻より美人か...
-
18
世のお父さんへ。 息子の部屋に...
-
19
弱らない 姑・・
-
20
姑に死んで欲しいと思う私は異...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter