アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職業訓練学力テスト数学の解説お願いします

三角比の問題だと思いますが求め方をすっかり忘れてしまっています(^_^;)
解説頂けると助かりますのでよろしくお願いします!

「職業訓練学力テスト数学の解説お願いします」の質問画像

A 回答 (5件)

∠CAB=15° ならば、∠ACB=75° になりますね。


従って、BC=ACcos75=50×0.258=12.9 で、12.9m です。
    • good
    • 1

すごく初歩的な事から書きます。



1 三角形の内角の和は180度

2 角Aが15度の直角三角形(角Bの記号は直角を表している)なので、角Cの角度は75度であることが導かれる。
  三角形の内角の和180度-(【角A】15度+【角B】90度)=75度

3 (この角Bを基準にして)『コサイン75度=0.258』は辺BC÷辺ACの事。

4 よって次のように計算すると辺BC[問題文で問われている垂直方向]が求まる。
  辺BC÷50=0.258
   ↓ 両辺に50を掛ける
  辺BC=0.258×50
   ↓
  辺BC[垂直方向]=12.9m
    • good
    • 0

この問題の答えではありませんが、老婆心から一言。


別に質問された問題の件ですが、
問題文の中に「√3=1.73 として計算しなさい」と云う意味の
言葉が無かった場合は、勝手に √3 を少数になおしてはいけません。
√3 のまま計算を進めて下さい。

√1=1、√4=2 より 1<√3<2 であることが解りますので、
√3 の小数部分 b は √3ー1 であることが解ります。
当然 2+√3 の整数部分 a は 3 ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他の問題の解説ありがとうございます!
√3−1の意味わかりました☆

お礼日時:2018/01/24 05:27

わからないときは


AからCを定規で測り
CからBを定規の測り
大体の数字を計算すれば
オッケー!
四択なら
マグレで当たります。
    • good
    • 1

AC×sin15°=BCです。



よってsin15°=cos75°より、

BC=50×0.258=12.9です。

12.9m
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!