アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

午後3時までにコーヒーを5杯ぐらいのみます
寝付けないのです
強い睡眠薬をつかってますが寝付けないです
コーヒーのせいでしょうか?
それとも睡眠薬の最高血中濃度になるまで耐えられなくて食べ物を食べてしまいます
睡眠薬の最高血中濃度に達するまで我慢してれば眠れますか?
やっぱり最高血中濃度にならないと眠れないのはあたりまえですか?

A 回答 (7件)

眠れない原因はコーヒーではなく他にあるのではないでしょうか。


眠れない原因に対する対策をしないで睡眠薬の服用は好ましくありません。
現在、日本人の3人に1は不眠症と言われています。
不眠症の主な原因は夜の光です。光には覚醒作用があり、暗は眠りを誘導し維持する作用があります。午後1時頃からのお昼寝は普通に明るい部屋で。このようなことに気付いていない人が多いです。
日没後の照明はできる限り暗めにし、寝室内は目が暗さになれても室内に在る物の存在が全く分からない位に暗くするとよいです。暗いと眠りを調節するメラトニンが分泌されます。
眠れない状態が長期間続いていた場合は、完全な対策をしてもメラトニンを産生する組織の機能が回復するのに2,3週間かかることがあります。
ご検討ください。
    • good
    • 0

参考までに。


コーヒーに関しては「覚醒作用」や「興奮作用」しかないと思われているが、実は、「鎮静作用」もあることは意外と知られていない。
なので、「コーヒーを飲むと寝られなくなる」というのは一緒の「思い込み(先入観、潜在意識)」だと思った方が良いかも。
というのも、私は寝る1時間前でもコーヒーを飲むことがあるが、普段と同じように寝られます。
「まさか?」と思う人がほとんどだろうが、現実は違うのだよ。
コーヒーには「興奮作用」があるのも事実だが、興奮しているときに飲むと心を落ち着かせる「鎮静作用」もあるのです。
かつての私もコーヒーを飲むと寝られなかったが、この事実を知ってからは普通に寝られるようになったので。
これはあくまでも私の推測だが、あなたはかなり神経質なタイプでは?。
神経質なタイプの人は、常に神経が興奮状態なので、睡眠薬の効きは良くないそうです。
ということで、あなたの精神的な部分が大きくかかわっていると思うよ。
    • good
    • 0

コーヒーに含まれるカフェインの量に関係しているものと考えられます。


カフェインの異常摂取は体に何らかの異常を発生させる可能性があります。
コーヒーの量を抑えるか、カフェインレスのコーヒーを飲んでみては如何でしょうか?

また、夕食後はコーヒーを飲まない様にし、就寝前までに何か飲みたいのであればカフェインレスの飲料を飲まれてみては如何でしょうか?


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%95 …
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO95861590X …
http://josei-bigaku.jp/kafeinnotekiryou61439/
    • good
    • 1

私もアイス珈琲が好きで19時頃まで飲んでいますが自然と眠れます。

個人差なんでしょうが珈琲の量や飲む時間(珈琲の)を変えてみたらどうでしょうか?
    • good
    • 1

カフェインに敏感な体質かもしれないですね。

その程度で、しかも就寝まで時間を空ければ、私は特に影響ないです。
    • good
    • 0

どう考えてもコーヒーのせいです

    • good
    • 0

コーヒー飲みすぎです。

脳がバリバリにさえてるので導入剤なんて効きませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!