プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

HONDAのヴェゼルについて質問です。
ヴェゼルハイブリッドの写真を見ていたのですが、フォグランプが丸いタイプと、連なった線状のフォグランプの二種類があるようですが、なぜですか?
年式で違うのか、グレードで違うのか、オプションなのか、ふと気になり質問しました。

A 回答 (4件)

2016年2月にマイナーチェンジからXグレードは丸形のハロゲンのフォグランプで、ZグレードとRSはLEDの5連(?)のフォグランプです。

つまりグレードで違います。
2016年のマイナーチェンジ以前はハイブリッドのベイシックグレード以外は全車丸形ハロゲンでした。

今年2月にまたマイナーチェンジになりますがそれはどうなるのかわかりません。
    • good
    • 1

丸形フォグは初期型の前グレード(G除く)に標準装備されていました。


マイナーチェンジで上位グレードに線状LEDフォグが標準装備になりました。
Xグレードは丸形フォグのままでしたが「ブリリアントスタイルエディション」とネーミングされた在庫部品一掃お買い得モデルが追加され線状LEDフォグが装備されました。
この2月15日に再びマイナーチェンジを受けてフォグとグリルデザインが変わるようです。
http://www.honda.co.jp/VEZEL/
全車に線状LEDフォグが搭載されるかは現時点で不明です。
    • good
    • 0

簡単に、丸いのはハロゲンランプ、ライン状のはLED。

    • good
    • 0

Gというグレードでフォグランプなし


X・Honda SENSINGで丸いハロゲンのフォグランプ
RS・Honda SENSINGで、RS専用のフロントデザインのフォグランプも違う

という風に、ガソリン仕様車でも、前から見たデザインでグレードがわかるような
感じのデザインにしてあるのではないでしょうか。

ハイブリッドカーの方でも、特別仕様車 HYBRID X・Honda SENSING からは
フォグランプのデザインを変えてあります。

現行モデルから推測しますと、フォグランプが重なった線状のものが売れ線という
感じで、買う人は良いグレードを買った方が、所有満足度が高いと思います。

自動車の場合、新車で買う人は、「1番高いグレードのモデル」と買う傾向にある
と思います。

買った時に、「1番高いモデルを買ってしまったけれども、オプションもあれも
付けちゃったけれど、満足している」という方が、結果長く乗れることになると
思います。

私は昨年度30プリウスにのTバリュー車に乗り換えましたが、それまで乗っていた
新車で買い20年チョイ乗り続けた車というのは、1番高いグレードで、見た目的な
オプションとかでも、「これは普通の人はまずわざわざオプションでつけないよなあ~」
というものもつけていました。

でも、去年中古車を買うか~と思った時には、「最高のグレードだよね~」という
考えがありませんでした。

最初は、1番安いグレードのLにしょうかなあ~と思ったりしました。ただ、それだと
フロントデザインでフォグランプがないので、「あ~これだと1番安いグレードだと
わかっちゃうしなあ~」と考えて変更しました。

結局その今の車を選定する段階で、「フォグランプがあることと、スモールランプの
ポジションライトを点灯した時にLEDが線状にテープみたいな形状で光る点がその前
のモデルとの違いで、「ライト周りって今風のLEDでないと買って1年後とかにきっと
古臭い感じから買い替えようと思ったりするんじゃないかなあ~」と思って年式も
変更しました。

よく30プリウスってバカ売れした風にいわれていますが、前期モデルと後期モデルでは
フロントデザインとかリアデザインが違っていて、それもグレードとかが前から見て
「あれは前期型」とか「あれは1番安いグレード」なんてわかる感じになっています。

1番安いグレードがダメともいえないのですが、フォグランプって意外とそれを使う人は
ないと、「あれれ、前の車にはあったのに~」となっちゃうので、無くなるのも少し
不安があったりする感じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!