アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

f(x)=6x^2/(x^2+4)とする。a>0とし、曲線y=f(x)上の点(a.f(a))における接戦Lが原点を通るとする。

(1)aの値と接線Lの方程式を求めよ。

(2)曲線y=f(x)の変曲点のx座標を求めよ。

(3)曲線y=f(x)およびLで囲まれた図形の面積を求めよ。

これらの問題が分かりません。
解説して頂けると有難いです。

A 回答 (1件)

f(x)=6x^2/(x^2+4)=6-24/(x^2+4)___式(1)


1、初めにf(x)を微分して曲線の勾配を出します。
f ' (x) =48x/(x^2+4)^2___式(2)
f(x)=6x^2/(x^2+4)=6-24/(x^2+4)としてf ' (x) =48x/(x^2+4)^2とした方がよかった。
2, 点(a.f(a))における接線Lの方程式は
y-f(a)=f ' (a)(x-a) ___f(a)とf ' (a)に式(1)と式(2)を使うと
y-6a^2/( a^2+4)=(48 a /( a ^2+4)^2)(x-a)___式(3)
接線Lが原点を通る条件は、x=y=0を式(3)nに入れると
-6a^2/( a^2+4)=(48 a /( a ^2+4)^2)(-a) ___共通因数-6a^2/( a^2+4)で両辺を割ると
1=(8 /( a ^2+4), a ^2+4=8,a>0だからa=2
3,式(2)をさらに微分すると
f ' ' (x) =48/(x^2+4)^2-48x(4x)/(x^2+4)^3
=48(x^2+4)-48x(4x)/(x^2+4)^3
=48(4-3x^2)/(x^2+4)^3
f ' ' (x)=0となるのはx=±√(4/3) =±2/√3___変曲点のx座標
4,a=2の時、接線Lの方程式(3)にa=2を入れると
y=(3/2)(x-2)+3=(3/2)x__接線L__式(4)
5,曲線y=f(x)およびLで囲まれた図形の面積
積分の下限0と上限2を(0→2)の記号で表すと
面積=∫(0→2)((3/2)x-f(x))dx=∫(0→2)((3/2)x-6+24/(x^2+4))dx
=∫(0→2)((3/2)x-6) dx +∫(0→2)24/(x^2+4))dx
第1項= [(3/4)x^2-6x] (0→2)=-9
第2項=∫(0→2)24/(x^2+4))dx__x=2tan tの置換積分を行う。
dx=2sec^2(t)dtを使って置換すると
第2項=∫(0→π/4)24/(4sec^2(t))) 2sec^2(t)dt
=∫(0→π/4)12dt=3π
面積=3π-9
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!