アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お寺の僧侶の方は
朝の3時ぐらいから 起床の鐘を 鳴らしながら 長い廊下を 走り回ってますが ほんの数分前まで寝ていて すぐに あんなに 全速力で 走るって大丈夫なんですか?

まだ日も明けきらない
暗くて寒い時間 に 激しい運動は
心臓や膝に負担がかかりそうで大丈夫なのかなと思ってしまいます。でも それは日頃の修行で どうにかなるものでしょうか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (4件)

すべては修行です。



何か問題が発生すれば、そのことをあるがままに受け入れるのも修行なのです。

その時になったら考えるという事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

修行僧の人たちは毎日が半端なく厳しいんですね 。でも 修行していても「あるがままに受け入れる」というのは なかなか、 ちょっと 難しいことのような気がしました

お礼日時:2018/01/30 11:08

これくらいなんでもないです



高野山なんか、トイレ(便所だけど)に入ったって
出るときは湯飲みくらいの水少々で
お尻を拭いた指を洗うのよ
紙は使わないのよ

仏さんに仕えるものは
そういう体の心配なんかは考えないものなのよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頂いた文章を 読んだ後
「 ヒェ~~ (>_<) 」
というのが 第一印象でした。

細身で色白な若い僧侶の人たちがそんなことまで体験しなければいけないなんて 改めて厳しい世界だなあと思いました。

NHKアーカイブスに映る福井県永平寺も 真っ白な雪に覆われ
荘厳で綺麗でした。

お礼日時:2018/01/30 11:57

それは修行僧ですね。


修行僧の方々はお若いですから、大丈夫だと思います。
それに就寝は9時です。9時に寝て3時半か4時起床。
以下に永平寺の、修行僧の1日があります。
https://daihonzan-eiheiji.com/unsui.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画像ありがとうございます。


全てが団体行動なんですね 。
画像を拝見して改めてそう思いました。

お経を唱えながら 整然と行進する姿は、 とても綺麗なんですが 少し怖いものを感じます。

お経を唱えながらの行進は 僧侶の方逹の ものすごく 厳しく辛い毎日の生活が なんとなく 伝わってくるように思います。

お礼日時:2018/01/30 11:47

慣れでしょうね。


朝が早い分、夜も早めに就寝ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
やっぱり「慣れ」は大切ですね 。どんなに難しいことでも 慣れていけば順番にやっていけるようになりますよね

お礼日時:2018/01/29 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!