アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コインチェックをなぜ潰さないの?
金儲けは所詮博打自己責任ですよね。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    バーチャルマネーは、麻薬に似て手術には必要だが、社会生活には悪なんだか、似てるような?

      補足日時:2018/01/30 07:17

A 回答 (6件)

コインチェックを潰す必要はないと思うけど、投機は自己責任というのは分かります。



今回の騒動はもちろん不正アクセスをした人が悪いことは大前提ですが、コインチェック側にも色々と落ち度はあります。
そしてその落ち度のある会社にお金を預けていた人もいけないと思う。

前にも似たような事件もあったし投機系はやっぱり自分でよく調べてやらないといけないし自己責任だと思います。
    • good
    • 0

>コインチェックをなぜ潰さないの?



コインチェックは一応は詐欺の被害者だよ。
潰されて得する人もそんなにいないと思うけど、
ま、金融庁登録されない可能性があるからそういう意味で言うなら
半分潰される可能性はあるよね。
    • good
    • 0

>コインチェックをなぜ潰さないの?


潰す理由とか意味がわからんわね。

>金儲けは所詮博打自己責任ですよね。
だから?。日本語的におかしいですね。この文は。
「金儲けは所詮博打自己責任」って、何が言いたいかわからない。

コインチェックはいわば、賭場、あるいは雀荘ですね。

で、そこで勝負をしていたら、強盗が来てその掛け金だけかっさらっていった
というようなもんですわ。

博打はルールがあって成立するもの。昔から。八百長やイカサマはご法度。

それを防ぐ対策がなっちゃいないということだったらお仕置きは必要。

しかし、一番悪いのは八百長やイカサマをやってる奴そのもの。
    • good
    • 0

誰が何のためにどうやって潰すの?

    • good
    • 0

主体が誰かがわかりませんので答えにくいですが…



1.主体が行政などの場合
→潰す理由がないから、です。

2.主体がコインチェックの役員(代表取締役)である場合
→今回の場合、役員(代表取締役)が金を持っているから、です。

金を持っているので、潰したところでどうせ損害賠償云々で金を払わなくてはいけなくなるのです。
会社の役員は、当然ですが、顧客から預かった資産を守る義務があるのです。
そのため、今回の場合は、まず間違いなく役員に顧客から損害賠償請求をされます。
その際に、役員に資産がなく自己破産でもすれば、請求されようが無いものは払えないとなり話は済みますが、金を持っているので出来ないのでしょう。

だから、自己資金で補償すると言っているのです。
    • good
    • 2

博打で自己責任だったら、なんで潰すんですか?そんな必要はないですよね?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!