
水平面上に置かれた質量M、半径rの「円柱」について、円柱の並進運動の速度がvであるとき、円柱の重心点の並進の運動エネルギーTmと円柱の回転運動エネルギーTrを求めよ。(vで表すこと)。円柱は転がらずに滑るものとする。
これは
Tm=1/2Mv^2
Tr=1/2Iω^2
円柱の慣性モーメントは、1/2Mr^2より、
Tr= Mr^2/4
Tm+ Tr=1/2Mv^2+ Mr^2/4
=1/2M(v^2+r^2/2)
で良いのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 図のような、滑らかな水平面上に置かれた質量mのおもりにばね定数kのばねを取り付け ばねのもう一方を壁
- 2 質量Mの質点を水平面から垂直に速度vで投げ上げる。重力加速度はgとする。 はねかえり係数e(0<e<
- 3 なめらかな水平面上に質量2、0kg、3、0kgの物体A、Bを置いて、軽い糸でつなぐ。Aを水平に8、0
- 4 ・剛体の任意の運動を重心の並進運動と重心回りの回転運動として表せるのでしょうか? ・そうだとすれば、
- 5 [材料力学] 同一質量の中実円柱と中空円柱の断面二次モーメントについて。 同一質量の中実円柱と中空円
- 6 高校の物理です。粗い水平面上を質量5、0kgの物体が、右向きにすべっている。物体と面との間の動摩擦
- 7 半径1mの導体球Aと半径2mの導体球Bが100mの間隔で置いてある。
- 8 静止している質量がMで半径がRの一様な球体が水平面と角度θ=30をなす斜面を転がり落ちた。斜面の下端
- 9 質量M、半径rの金属球と質量m,長さlの針金からなる振り子の慣性モーメントをどなたか教えてください。
- 10 重心の初速度が(v,0)のとき 重力しか力がかかってないとすると 周速度はvになりますか?
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
この物理学の問題を解いていた...
-
5
回転運動の粘性抵抗の測定
-
6
困ってます!物理の問題です。
-
7
太陽の赤緯の求め方教えてくだ...
-
8
2自由度系の固有振動数
-
9
RL-C並列回路のインピーダ...
-
10
フーリエスペクトルの振幅について
-
11
バネの固有振動数を求める問題...
-
12
遠心力について。
-
13
慣性モーメントについての質問...
-
14
RL直列回路の電流ベクトルの...
-
15
電荷qの荷電粒子が角速度ω、半...
-
16
身近な倫理的な問題の具体例を...
-
17
ナイキスト線図
-
18
可動コイル型の検流計に関する...
-
19
AM変調波の電力
-
20
固有振動数 二重振り子
おすすめ情報
円柱は、滑らずに転がります