アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日PCのメモリを変えるため前使ってたsharetronicという会社の4gbメモリ1枚からhynixという会社の4gbメモリ2枚に変えようとしたのはいいんですがいざ取り替えたらビープ音(- ・・)が聞こえて起動しませんでした。メモリの不具合かな?と思ってメモリを拭いたりしたのですがそれでも変わらず。レーン変えても効果なし。試しに片方を旧メモリ、もう片方のレーンに新メモリという感じでbiosを起動したところ一応新メモリ2枚(旧メモリを片方指した状態で新メモリを入れ替えた)とも認識自体はしてるみたいなのですが、旧メモリを抜くと起動しなくなります。何故なのでしょうか一応マザボはasusのh81m-eです

質問者からの補足コメント

  • レーン入れ替えても旧メモリさえ刺さってれば起動するのですが、やはり旧メモリを抜くと起動しなくなります。

      補足日時:2018/01/30 18:38

A 回答 (5件)

メモリは4Gbitチップのメモリに未対応で認識しなくて起動しないって可能性はあるでしょう。


古いメモリは2Gbitチップのメモリのために認識するためにメモリが存在するとして起動するって可能性がありますね。
    • good
    • 0

調べると、例えばのことになりますが「元々のメモリは4GB(2Gbit)で、新たに買ったメモリは4GB(4Gbit)なので、認識しない」ということも


起こりうるそうです。
    • good
    • 0

No.1です。



>h81m-cでした・・・cpuはi5-4560です
だとすると、「4GbitDRAM非対応問題」は対象外ですね。
マザーボードのBIOSを、最新版に更新してみてはどうでしょう。
更新履歴を見たら「Enhance syetem compatibility(システムの互換性を向上)」とか「Improve system stability(システムの安定性を改善)」とか「Improve memory compatibility(メモリの互換性を改善)」とか書いてあります。
https://www.asus.com/Motherboards/H81MC/HelpDesk …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

既に最新版ですね・・・

お礼日時:2018/01/30 19:05

新しいほうのメモリーが非対応のようですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

片方だけ新メモリーだと起動して2枚だと起動しないってことは有り得るんですかね・・・bios認識はしてたから出来れば起動して欲しいのですが・・・

お礼日時:2018/01/30 18:55

CPUは何でしょう?そして、マザーボードは本当にH81M-Eですか?


初代Core iシリーズやそれ以前のDDR3対応CPU・チップセットだと、現在主流の「4Gbit DRAMを使用したDDR3メモリ」に対応していません。
https://blog.tsukumo.co.jp/namba/2017/10/Support …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

h81m-cでした・・・cpuはi5-4560です

お礼日時:2018/01/30 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!