プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今日、木村拓哉が主演しているBGというドラマのあるシーンが気になりました。それは、警察官が警備会社(木村拓哉の勤めてる会社?)の人間に対して、「民間警備の分際で」という発言した部分です。私は警備会社に勤めていますが、それなりに誇りをもって職務についています。ネットなどでは警備業界は底辺などと言われいるのは自覚していますが、ドラマでこのようなシーンが流れるということはやはり世間一般でもそうなのかなと、悲しいような悔しいような気分になりました。皆さんは警備会社についてどのようなイメージをお持ちでしょうか?ご意見お聞かせください。

A 回答 (4件)

現在は別の職種に就いていますが、過去交通・施設・機械に就いていた者の経験論からすると...



1つ目は『誰でも成れる』ことです。警察組織と比べて、入社時における学科や面接というのは、かなり難易度が低いです。それに警備会社によっては、形だけ受ければ実質採用されるようなところもありますし、民間企業であるが故に一人一人の警備員の質や見た目に正直ばらつきがあります。

但し誤解の無いように一応付け加えるなら、『誰でも成れることは成れる』けど、『成れるのと仕事をするのとは違う』とだけは言っておきます。交通においては高速道路や県道、施設や機械においては請負先によって、全然忙しさや厳しさが違いますので。

2つ目は、やはり周りの人が言うように薄給であったり、安定していなかったり、場合によっては職務に関係のない仕事をさせられたりすることが挙げられます。言葉を悪くすると駒でしかないんです。

質問者様には言わなくても分かると思いますが、一時的に施設管理権に基づいて業務を遂行することができたとしても、警備員には何の権限も無いんです。にも関わらず、半強制的な交通誘導や警備業務を一般の人達に行っている警備員がいることは、事実あることです。

全員が全員でないしにしても、やはり同じ人を守るという使命を与えられている職種と比較した時に、どうしても格下に見られるのは仕方が無いことです。

私も警備業という職種に誇りと使命感は感じますが、どうしても上記のことがあって仕方がないのかなとは思います。
    • good
    • 0

演ずる江口洋介に対して「なぜそこまで嫌う?」と問いかける場面もあり、彼の民間に対する何か出来事があったのであろうこともこれから明かされてくるのかと。


世間一般の感覚と言うより、彼独自の何かあってのものでしょう。
このドラマではそのような設定となっていますが、私の見ている他の番組では、警部が民間の探偵や小学生まで頼って事件を解決してますよ?

ね、コナン君?
    • good
    • 0

公務員は民間に対して、


こんな感じですよ

自分達は特別だと、
勘違いしてる

誰に給料を貰ってんだよ
と言いたく成るよ

ドラマだから、
良い方向に展開する
はずですよね…たぶん笑

警備員にもランクがある
公安の許可を取得して、
仕事してるコトを
世間は殆ど知らない

条件が有り大変ですよね
誰でも出来る仕事じゃ、
ありませんよね

寒い日が続きますが、
お仕事、頑張って下さい
    • good
    • 1

例えば寒空の中や炎天下の中、道路の誘導などをしている人などを見ると頭の下がる思いです。


人の嫌がる仕事や、目立たぬ仕事、大変な仕事をしている人々こそ、本当は尊敬に値する人々だと思いますよ。(^^)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!