アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

来週から顎関節症の手術のため入院します。

今まで1年くらい矯正をしてきたのですが、全て自己負担で払っています。

けれどいろいろホームページを見たりしていると、
「外科手術を伴う顎関節症の矯正治療費は保険が適用される」という記述が見られます。

矯正相談のとき、歯医者は「矯正は交通事故でもない限り自己負担」と言っていました。

どっちが正しいんでしょうか?
私が払った自己負担額を返してもらうことはできるんでしょうか?

かなりの金額を矯正に費やしているので、ぜひよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

 大きな病院で歯科と外科と同時にかかっていた場合は、保険が適用されました。


 ウチの家族の場合は、スポーツであごの骨が折れてから、顎関節症になって、歯も矯正をしました。
 ただ、歯科と外科が別の場合は、顎関節症の治療についての歯科の矯正は別々の扱いになるので、自己負担になってしまっているのでは、ないでしょうか?
 今までの、請求書は全部とってありますか?
 あったら、外科手術が終わった後にでも、一度、国民生活センターや歯科医師会などに相談されたりしてみては?(後、弁護士さんでもOKです)
 もしかしたら、外科の手術後の診断書を歯科に持っていけば、保険扱いに変更可能になるかもしれません。
 取り合えず、手術を無事に終えてくださいね。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

可能性はあるようですね。
今までのレシート・・・去年の確定申告までは
ちゃんと保管していたのですが、
現在はエクセルのシートしかありません・・

とりあえず、明日入院なので、大学の担当医にも聞いてみたいと思います。

お礼日時:2004/10/05 01:09

保険関係の話は詳しくないんで、間違いがあるかもしれ


ませんが。保縁適用されるのは、外科処置に限りだった
ように思います。
術前矯正は確か私費だったと思います。まー保険のおかげ
で、これだけの大きな処置が通常の矯正の料金と大差ない
料金でやれるのですが。

術後の腫れや、この後の咬合の回復など乗り越えることは
まだ多少ありますが、がんばってください。
個人差があるでしょうが、顔貌に関してはかなりかわりま
すよ、もちろんいいほうに。僕が見たことある人では、女
性のかただったんですが、すごい美人になっていました
よ。ほんとがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

聞いてみたら、お医者さんもあんまりよく知らないみたいでしたが、「外科手術に必要な矯正」は申請で保険とおることもあるようです。

今日の12:45分から手術です。
わたしもきれいになれるといいなー
そう聞くとワクワクします。
慢性的な肩こりや疲労感も治るかもしれないし。

がんばってきま~す^-^

お礼日時:2004/10/06 10:39

外科的矯正術の場合、顎変形症という病名で保険診療を受け


ることが出来ます。この場合、骨格の不調和が大きすぎて
歯を動かすだけでは、正常な咬合関係を保てない場合に適用
されます。
外科的な骨切術を伴わない場合は、保険適用されません。
(一部先天性疾患の場合は保険適用される場合もあるのかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

顎変形症という名前でカルテに記載してありましたので、
間違いないと思います。
あさって外科手術です。
なんとか骨きり手術とかいうやつです。

で、えっと、問題は、外科手術は保険適用なのはわかっているのですが、それに伴う矯正費用は自己負担なのか?保険適用なのか?ということです。

保険が適用されるかどうかで、かなり変わりますので、
ぜひぜひ情報お待ちしてます。m(__)m

お礼日時:2004/10/05 01:14

 それから、外科の診断書に歯の矯正が必要な事を一筆入れてもらうのを忘れずに・・・。


 歯科によっては、矯正=審美と思っている治療の場合は自費治療が多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

了解です!
さっそく担当医に聞いてみます!

お礼日時:2004/10/05 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!