アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この問題の答えが

二の倍数と四の倍数を表す時に使う文字がどちらもnを使っているとこ

なんですけどなんでですか?

「この問題の答えが 二の倍数と四の倍数を表」の質問画像

A 回答 (4件)

この画像のように2の倍数と4の倍数の両方を


同じ文字をつかって同時に表わそうとするの無理があります。
なぜならば、
2の倍数2n
4の倍数4n
n=1のとき 2n+4n=2+4
n=2のとき 2n+4n=4+8
n=3のとき 2n+4n=6+12



となって例えば2+8や、4+12を表すことはできていません。
2の倍数と4の倍数の足し算の全てのパターンをカバーできていないことになります。
             (↑ ↑ ↑ ここが最重要ポイント)
ここが誤りでこの問題ではここを指摘してあげると正解になると思います。

ちなみに、
2の倍数を2n、4の倍数を4m というように別の文字にしてあげれば
2+4
4+8
6+12
はもちろんのこと、
2+8や、4+12など
2の倍数と4の倍数の足し算の全てのパターンをカバーすることができ正確な証明につなげることができます。

ただし、2+8や、4+12の場合は6の倍数にならないので
「2の倍数と4の倍数の和は6の倍数になる」というのは、ウソ(偽)ということになります。(「2の倍数と4の倍数の和は6の倍数になるとは限らない。」というのが正しいようです。」^^¥
    • good
    • 2

2n+4n=6nとしているところが間違い。


例えばn=1だとすると、2n=2で、その時の4の倍数は4だけになってしまう。
偶数2に足せる4の倍数は8でも12でも何でも良い訳。
だから同じnを使うのは間違い。

2n+4m=2(n+2m)となり、合計が偶数になる、としか言えない。
    • good
    • 0

#1です。


実際、2+24=26 これは6の倍数ではないですよね。もともと成り立たない命題を出しているのです。ご参考まで。
    • good
    • 0

勉強お疲れ様です。


同じnを使っているのが間違いというのが答ですよ。
別の数字ですから、別の文字(nとmなど)を使う必要があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!