アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

クレジットカードでポイント貯めたいですが・・
落としたとき、
他人に不正使用されたとき
(落とさなくても あるようです 不思議 スキミングされた?)


が怖いですが、日本のクレジットカード会社
保証は基本調べて、不正使用と確認されたら
返金されることが多いと思いますが・・・
どうなんですか?

落とした場合は、自己責任?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ポイント貯まるのは やはり楽天カードでしょうかね。
    僕は、無駄なお金使わないですよ。

    カード 6枚くらいありますが
    全てネットのためです。

    YellowHatのカードは、たまに使うかな・・・。
    タイヤとか大きな買い物のとき。

      補足日時:2018/02/05 10:36

A 回答 (4件)

何かとんでもない勘違いをされていますね。

クレジットカードは現金より安全です。カードは落としても保険適用されますが、現金はどうなりますか?手元に戻ってきたとしても・・・。現金は100%ではないですよね。5~20%の謝礼金や、そこまで受け取りに行かなきゃならない費用。歩いて行けるところに届けられていたらいいですけどね。
 質問者さまはそんな現金よりカードが怖い・危ないなど、思っていらっしゃるようです。
 
 またカードについて第三者に悪用されたらとお考えのようですが、私の体験上第三者よりカード会社内部犯行の被害の方が金額も件数も多かったです。もちろんこのような場合カード会社は保険適用なんてしません。というより保険会社に“何も言えない”ですよね。ひたすら私達に誤り、請求を削除するしかね。
 そして質問者様が現金を愛用されていることに関する社会的負担がどのくらいか、ご存知ですか。日本国内の銀行等金融機関の負担が年間約2兆円、それプラス小売店他負担があります。実質負担は合計何兆円でしょう。国民一人当たりいくらですか?その負担を減らすべくクレジットカードだのプリペイドカードだの発行されているのです。
 その社会的負担が一部還元されているのでクレジットカードにポイントが付くのです。

 金融機関の年間負担分だけで約2兆円ってカード所持できる国民一人当たり2万円を軽く超える金額です。


 よく考えてカードを所持してください。また所持し続けられることに関してですがカード1枚に関して年間数千円(カード会社の規模によりますが平均的なところで5~7000円の経費が掛かっています)所持されるのでしたらカードを使っていただきたいです。所持したまま未使用のままだと質問者様のカード維持経費は他のカード所持者の負担となりポイント還元が↓↓↓となってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/06 00:36

No.2です。


一般的にポイントが貯まりやすいと言われているのは楽天のようですね。
自分は楽天はあまり好きではなくて、メインカードは大手銀行系です。
多用するがゆえ、ポイント還元率より気持ち的なものを優先しました・・・ まあ、単なる自己満足ですが。笑
    • good
    • 0

落とした時はすぐに電話してカードを止めてもらいましょう。


落とした日時を聞かれますので、分かる範囲で正確に伝えて下さいね。
電話するまでの間に使用された分は保険が適用されるので大丈夫です。
スキミング等による不正利用にも保険が適用されますが、気が付かなければそれまでですから、月に一度は明細を確認すべきと思います。
ただいずれにしても、裏に署名がない場合、また、暗証番号を誕生日など類推しやすいものにしている場合など、使用者に過失がある場合は保険が適用されないので注意して下さい。

小銭が面倒なのと、ポイント目的で、クレジットカードを有効利用しています。
生活費のほぼすべてがカード利用なので、塵も積もれば~で結構貯まりますよ。
昔落としたこともありますが、すぐにカードを止めたので被害ゼロでした。
    • good
    • 0

どうなんですかといわれましても、落としたり不正使用を発見したら即座にカード会社に連絡して現在のカードを無効にしてもらえば済む話なのでそんなに構えるほどのことでもないです。


月々の明細をチェックしないで気づくのが遅れたとか、カードなくしたことに気付かないとか、そういうのは自己責任ですけど別にそれはカードに限らず免許証や保険証、現金の財布なんかでもみんな同じことでしょう?ことさらカードだけビビる理由にはなりません。

ただポイント目当てにというのはお勧めしません。無駄な出費が増えるだけ。年100万以上買い物するような人であればそれなりにポイントもたまるでしょうからおまけ程度のメリットにはなると思いますけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!