プロが教えるわが家の防犯対策術!

この私の見た悪夢について教えてもらえるとありがたいです。
私は、お坊さんのところにいました。そこは神社でもなく、何でもない場所でした。お坊さんは『そこに座ってください』と言われ、地べたに正座してお坊さんの前に座りました。するとお経みたいな字が書いてある紙が置かれました。それに向かって『あたたたた』と唱えなさい。といわれ、私はあたたたと唱えました。するとお坊さんはお経を唱え始めました。お坊さんが唱え始めると重低音が耳に流れてきて頭がぐわんぐわんして開始5秒で横に倒れてしまいました。そして、私はその倒れた姿勢のまま夢がさめて起きました。起きた瞬間まだ手にものを握っている感覚や重低音がなっている感覚もあり、怖かったです。この夢についてなにか教えてくれると助かります

A 回答 (4件)

こんにちは。



趣味で夢占いの本を買い集めている
自称「ズブのド素人夢占い師」です。
こちらの質問が目に留まったのと、
まだ締め切られてないのをいいことに回答しにきました。
宜しくお願いします。

質問文のキーワードと、それが何を意味しているのか
愛用している本を片手に夢解きしてみた
私からの「解の符」(げのふ)がコチラ。
なお、回答の都合で意味のすりあわせをしているので
キーワードの本来の意味とは若干異なる部分もある点をご了承ください。


仕事(学生さんだと部活になるでしょうか。)などで
会話をしている時に、自分が伝えたい事が
なかなか伝えられない、伝わらない、
あるいは間違った認識をされて誤解をされてしまう[「あたたたた」と唱える]
そのために実際には簡単に伝わりそうな内容でも
妙に手間取ってしまう。
そういった場面が多い、あるいは連続して起こったといった理由から
(自分が認識している、いないは別として)
もっとうまく伝えられるようになりたい[その理想像としてお坊さん]
自分を変えていかないといけない[目標的な状態として重低音]
だけど、なかなか改善できない[重低音に5秒しか耐えられない]
こんなのでコミュニケーション(仕事の進行など)が
うまくやっていけるのかな[頭がぐわんぐわん]
大きな失敗につながらなければいいけど[倒れてしまう]


という感じです。
日常生活で思い当たるような場面はありますでしょうか?
ちなみに、起きた時の「手にものを握っている感覚」について
夢の中で一体何を握っていたのか?
それが現在抱えている問題事に関しての
原因なのか、解決法の類なのか、
いわゆる「その夢が知らせてくれているカギ」のようです。
    • good
    • 0

現実に起きる前兆か?お遍路さんをしてみたいとか?中々見ない夢ですね、


楽しですよ、夢見られて、眠りが浅いと、夢を見るんじゃなかったですかね?
    • good
    • 0

夢は何も教えてはいません。


睡眠中の脳の作用でしかありません。

夢のきっかけになったのは、

その時、あなたの家の内外で、何かの音が発生していた。
そうでなければ、あなたの脳の中で瞬間的に何かが起きた。
とかが考えられます。

頭痛やめまい、ふらつき、耳鳴りが続いたら、念のため検査を受けて下さい。
    • good
    • 0

参考にしてくださいね。


肝臓に負担来ていると起きる症状に多夢、寝言多い、夢でうなされる、生理問題、イライラ多い、目赤、目痒い、手足の痺れ、ちょっとしたことに驚き怯える等出て来ます。
肝臓が丈夫だとあまり夢も見ないんですよね。
夢の影響が大きいと言うことは少しお疲れということです。
改善方法として夜11時以降に起きていると肝臓を痛めやすいです。
早めの就寝がよいです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!