アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

暗記力を良くするには、どうしたらいいですか( ´-`)❔❔直ぐに忘れてしまいます❕

A 回答 (6件)

記憶力はあるに越した事はありませんからね…



ただ記憶を保持したいかによって対処が大きく変わってきます。
例に挙げると以下のような感じです。

・写真そのまま覚えたい
・写真の印象を覚えたい
・写真に写っている人や建物の名前を覚えたい

上の方が低級な(=より目が感じ取ったそのままに近い)記憶で下の方が高級な(=より概念に近い)記憶です。

低級な記憶ほど、記憶力の向上は難しく特に「写真そのまま覚えたい」についてはもうどうしようもありません。
これは無意識に機能する才能ですので、CTやMRIで検査した時に脳の形が平均的な形と明らかに一致しないというレベルの才能が必要です。
少なくとも脳を作り直して新しい脳にあなたの意識を移植するという世界ですので今の医学では無理です。
#貴方の孫になる予定の子の年齢であれば受精卵の時点での遺伝子操作で可能かもしれません。

次に写真の印象を覚えたいといったような言語化は難しいけれど"このような感じ"というものについては、意図的な対処は難しいですが行動を変える事である程度改善できます。
1つは覚えたい事を何度も何度も思い返す事です。記憶は何度も使用される事で安定化され失われにくくなります。
この最たる例が、自分の名前、子供のころ住んでいた住所、生年月日と言った記憶が認知症が進んでも思い出せるという事象です。

もう1つは感情が突き動かされるような条件で記憶を作る事です。
例えば友人がたくさんいる環境で告白して大玉砕した時の記憶、結婚式の記憶と言ったものがそうそう簡単には失われない所に通じます。
ただ、怠惰に生きるのを止めて、見るもの、聞くもの全てに感動できる場所は無いかと探し続ける生き方をすれば残せる記憶の量は増やせます。
やりすぎると疲れ果てて学業や仕事に悪影響が出る危険はありますが、ただ生きる事が楽しくなるいい方法ではあります。

写真に写っている人や建物の名前を覚えるといった概念的な記憶を定着するには単独で覚えず知識のネットワークを作って覚える事です。
概念というものは1つだけで存在しているのではなく、写真に写っている人の名前、この人が住んでいる町、その町の主要な産業、名産品…と言ったような関連が出てきます。
歴史で一例をあげれば「漢が匈奴を圧迫した事で匈奴が西方へ移動した事により、フン族が西方へ移動し、フン族によって圧迫されたゲルマン民族がゲルマン大移動を引き起こし、それが西ローマ帝国を悩ませ最終的に崩壊を引き起こした。また、匈奴とフン族は同一とする説がある。」と言ったようになります。
知識のネットワークを作ると、1つの記憶が失われても他の繋がりから記憶を持ってくることができますし、既に持っている知識から未知の部分を推測するといった能力の強化になります。
ただ、この手法にも問題があって境界なく出会った全ての知識を無差別に記憶してゆくスタンスの為、記憶大会であったり生涯にわたる知識形成には向いていますが、試験の点数を短期的に上げるには不向きです。
知識を記憶する足場になる知識ネットワークを作るところから始める必要があり効果を発揮始めるまでに1年程度は必要となります。
また、仕事をする上でも言っている事だけやっていればいいと言われがちな日本の社会では理解されにくい事も欠点と言えるかもしれません。
    • good
    • 0

試験ですか?暗記力なら暗記する方法の本とかあります。

テクニックを学んでから暗記した方が、効率的だと思います。才能は、努力しなくても、何故か、結果がいい。楽しくなる。みたいな感じかな。才能ある人間ばかりが、競争する。努力する。オリンピック。苛酷だよね。
    • good
    • 0

>記録力って、記憶力の事ですよね?


違います!!
記憶だけに頼らず、メモや文書等の記録に残すという事です。
#聞いて覚え、書いて覚え、見て覚える
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすく説明してくれて有り難うございました!為になりました。

お礼日時:2018/02/07 01:07

記憶力がなんて、皆そんなもの。

だから何。暗記力が、スキルにならないよ。自立しなよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何か聞いた話によれば、頭が良くなればなる程、脳の線みたいなのが
増えていくって、本当ですか❓❓
だから、努力すれば何とかなりませんか❓

お礼日時:2018/02/07 00:05

記憶力が低いのなら、記録力を高めればおk

    • good
    • 1
この回答へのお礼

記録力って、記憶力の事ですよね?有り難うございました!
努力してみます~♪♪

お礼日時:2018/02/06 23:58

記憶力は個人差があるんじゃね?生まれつきの才能。

行動力は、生まれつきの才能。同じでしょ。記憶力はメモリに勝てないよね。将棋のプロが、栄光を掴むために、努力しているよ。価値観を変えた方が、いいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

才能があるかないかは、どうしたら分かりますか??

お礼日時:2018/02/06 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!