アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飯塚事件における2つの側面と
海外の力を借りるべき

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1018116 …

飯塚事件には調べてみると色々な側面があり、裁判だけが一人歩きしている様に見えます。もともと福岡県警は、事件性があっても、とりあえず怪しいのを犯人扱いし業務的に事を進めていく様な組織だと私の人生経験からそう思うのです。

司法も冤罪性を認めると、影響が多大であり再審の棄却も妥当です。

しかし、裁判の内容や他の事案について余りにも国民への説明責任がなされていない事件かつ裁判ではないでしょうか。

まるで1人が犠牲になれば、それで良い様な乱雑さが気がかりです。これは、警察か、弁護士かではなく、海外のプロの機関を入れてでも、分かるように徹底した全容解明が必要と考えます。

皆さんはどう思いますか?

A 回答 (1件)

ほぼ同意します。



当時の関係者の異動先なんかが、極めて怪しかったり、死刑執行を急いだり、すごく雑な印象もありますし、是非とも解明してほしいものです。

徹底した全容解明の結果が、死刑が妥当だったならば、安心できますし、もし違うのなら、冤罪だった責任うんぬんは、もちろんですが、個人的には真犯人の動向が気になります。

凶悪犯罪者が今でも、そのへんをウロウロしてるのならば、とても怖ろしいからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

飯塚市は麻生元総理大臣の地元でもありますが、元炭鉱の街で、生活保護が多く地元のヤクザ組織も幅をきかせ、治安は余り良いものではありません。

真犯人は見つけるに越した事はありませんが、飯塚市の近くにある北九州市でも物騒な事件が相次いでいます。

この事件は、無実かどうかも怪しいのに死刑に処せられた可能性。弁護団と司法、検察のコミュニケーションがかみ合っていないのも気がかりです。

もはや、社会の腐った構造を理解している人間なら、この裁判に何らかのバイアスが働いているのを感じとってしまうんですよ。

正攻法では太刀打ちできない様な何かがあると思うのです。

真相が明らかになれば映画化は確定的。日本を変えるための数少ない事件だとも思うんです。

お礼日時:2018/02/07 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!