
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バンパーを丸ごと外して裏側からねじ及びフックを外していくしかないです。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30 …
ヤフオクの中古パーツでロアグリル単体も出ていますので形状は判ると思います。
フォグランプ部やバンパー上側まで一体になっています。

この回答へのお礼
お礼日時:2018/02/10 07:32
回答ありがとうございます。ロアグリルが外せると分かっただけでも、良かったです。バンパーは何度か外した事があるので、なんとかやってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
コインパーキングで、車を止め...
-
5
フォグランプの後付けについて
-
6
suzukiアルト、ラパンのバンパ...
-
7
AE86の前期型と後期型の違いを...
-
8
今時のキレイなバンパーって。...
-
9
エアロの取り付けに使う接着剤...
-
10
14年度のキューブのフロントバ...
-
11
ボディに変色?デポジット?み...
-
12
フォグランプ 後付け
-
13
NBOX ライトについて
-
14
ホンダ バモス 前期or後期
-
15
ランサーエボリューション9化
-
16
最近の車はフロントバンパーの...
-
17
ER34とBNR34の外観の違い。
-
18
マルコによる福音書11
-
19
鉄とステンレスではどちらの方...
-
20
真実の祈りとは何か?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter