プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中学英語です

Mika has a lot of 〇〇 in English.

〇〇に入るやつで
1. written

2. writing

答えは1です。 なんでですか??

A 回答 (9件)

このwritingは文学作品とか著作という意味で名詞なんです。

    • good
    • 0

have O doneの用法を調べてください

    • good
    • 0

何かおかしいなぁ…??



ミカが沢山の英語の手紙(英作文でも)を持っている。って日本語でもおかしくない?

1か2しか入れたらいけないなら、letterは入れられないから更に変。
    • good
    • 0

2です。

この場合、writingは「作文」という意味です。“writing in English”=「英語の作文」
    • good
    • 0

メイドインジャパン、made in Japan で覚えましょう。

I have a car made in Japan. 過去分詞は形容詞として後ろから名詞を修飾できます。a letter written in English も同様です。
    • good
    • 0

(1) Mika has a lot of letters written in English.



(2) Mika has a lot of letters writing in English.
は, 「Mika がたくさんの手紙を持っている」という点では同じでも
(1): その手紙が英語で書かれている
(2): その手紙が何かを英語で書いている
という意味になります.

(2) が絶対ダメとは言いません.
    • good
    • 1

#1です。

補足ありがとうございました。
お考えのような意味であれば、受動態を使うことになりますね。注目すべきは、letters と write の関係です。人が手紙を書く、のですね。英語でみると、主語+write letters が基本の表現です。つまり、「動詞の前に主語」、「後に目的語」が来ています。
これが受動態だと、「目的語が前」、「後に主語がby~」 の形で来ます。
 この関係を常に意識して下さい。~ letters writing ~ ですと、基本的に「手紙が書く」という関係になってしまうのです。
 逆に動詞が受動態の場合、その前に来るものが目的語の関係になると考えて下さい。
 幸運をお祈りします。
    • good
    • 0

〇〇には何かのモノが入ることは分かる思います。

ここではwriteが使われていますから英語で書かれた本、あるいは新聞などでしょうか。このように本、新聞といった言葉が省略されている(もしくは英語で書かれた何かという抽象的なものかもしれません)ことが分かると思います。

正解を言うと、ここで書きたいのは

books which is written in Englishとなります。ミカは本を持っている、ではどんな本を?というのを後ろから関係代名詞をかけて補足しています。その時、主語になるのは本という「モノ」であり「人」ではありません。
本が英語で書きませんよね?
本は英語で書かれるのです。
この受け身の関係を表すのがwrittenとなります。
そして関係代名詞とそれに続くbe同士は省略できるので(ここではbooksも)writtenだけが残るということになります。
中学英語でそこまで要求されるかは分かりませんが、高校英語では必須事項ですから覚えておいてもいいかもしれません。
    • good
    • 0

勉強お疲れ様です。

何かの間違いです(苦笑)
前置詞の後には名詞が来ます。2は名詞として働きますが、1はそうではありません。
他方、a lot of ~ には複数形がくるはずです。なのでwritings じゃないとおかしいです。
ひょっとして、M has a lot of books written in English. ならOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lettersを入れるの忘れていました(><)

a lot of letters writing in Englishで 英語で書かれている手紙 で通じないんでしょうか?(><)

お礼日時:2018/02/11 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!