アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ディズニーランドは夢の国なのになんで入場料高いんですか?

A 回答 (11件中1~10件)

お金には変えられない。


夢というのは、実際維持していくのも大変。
夢を1万円以内で買えるの安いもんだと思います。
それに安くしたら、現実問題、倒産してしまいます。
それでは夢が儚く消えてしまいます。
そうならない為に必死なのです。
それが嫌なら、貴方が頑張って貢いでください。
    • good
    • 0

・人件費

    • good
    • 0

夢を叶えるには、努力が必要です。


努力するかわりに、金を支払うのです。「努力」を金で買うわけです。
    • good
    • 0

高いと思えば高いし…


安いと思えば安いし…
でもいつも混んでいるのですから、市場原理的には妥当なのかも知れません。子ども無料とかのキャンペーンを開催してもガラ空きなテーマパークがありますから。入場料ならUSJの方が高いですけどね。
    • good
    • 1

人が死んだ際に渡るとされる三途の川はご存知ですよね。



そして、三途の川を渡る際にも渡り賃が必要だという事はご存知ですか?
三途の川を渡るには六文銭というお金が必要で、
それを持っていない人は着ぐるみを剥がされると言います。

その現代版がディズニー・・・
六文銭=7400円・・・

高いと思うか安いと思うかは貴方次第・・・
    • good
    • 1

勘違いしないでください。


夢の国 とは、入場者にとって ではなくて、主催者にとっての夢の国なんです。
入場料金が高くても、来園してくれるので、打ち出の小槌 なんですよ。
    • good
    • 0

>夢の国


の意味にもよりますね
「現実離れした状況をお客が体験」なら
それを作るにはコストがかかるし利潤追求団体が運営してるのだから
お客を入れるには料金を取るのはあたりまえ、
あんな広い場所を確保し設備もメンテして維持し壊れたら交換し
パレードなどイベントには大量の人材が要るし、
そういうのを継続するにはそりゃ料金も高額にしなければペイしないでしょうからね

夢を見るのはただですけど
それを人為的に作るのはカネかかりますから。

それとも方向が変わってVR(仮想現実)が進歩したらコストはかなり下がるかもですね
    • good
    • 0

ほんとはできるだけ安くしたいところではあるんでしょうけど、あんまり安くすると混雑しすぎて夢どころじゃなくなっちゃうし、たちが悪い(夢を壊す)客が紛れ込む危険性も増えますし、難しいところだと思います。

    • good
    • 0

夢の国=入場料が安い


というよも おかしくないですか?

夢の国をお金で考えるのはちよっと……
    • good
    • 0

そんなこと聞いたら、ミッキーに消されますよ!

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!