アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新聞を読む意味とは

読書の意味は、私は知識を得ることで少しでも自由に生きるためだと思ってます。

例えば私は礼儀知らずだったのですが、本を読むことで礼儀の本質が分かり、礼儀の大切さを知りました。このように本は、得た知識で人生をより豊かに生きることができます。

なので本はひきつけられるように読んでます。

しかし、新聞はどうでしょうか。

政治、芸能人のニュース、スポーツなど、自分とは直接関係ないように思えます。

新聞を何故読もう、と思う方がいるのか分かりません。

どなたか説明してくださるとありがたいです。

A 回答 (8件)

結局回り回って自分に直接関係してくるから読んでます。



新聞には様々な情報が載ってます。
一つの事実に対して各社偏った書き方もあったりしますが、同じ事柄を扱ったいくつかの記事を読めば、その行間から何が起こっているかがだいたい解ります。
そこから経済、政治、様々なものがどんな風に動いていくかが何となく読めてきます。
投資するにも事業の方向性を決めるのにも情報が不可欠ですから、新聞は当然のように読んでます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報が自分に直接関係してくるですか。
なるほど、私も職に就いたときに必要になるのかな。
ご回答のありがとうございます。

お礼日時:2018/02/14 17:11

政治が自分に関係ないわけはないですよね。


あなたも日本国の法律で行動を制限されているし、
同じく法律で守られてもいます。

スポーツは、たとえばオリンピックで日本人が活躍すれば、
日本という国をさらに誇りに思えるようになるかもしれません。

芸能人のニュースは、たしかに必要としない情報があると感じることもありますが、
芸能人の活躍によって私たちは芸術や文化に触れることができますから、
そういった私たちの生活を豊かにしてくれる人々の活動を紹介してもらうのはありがたいことです。
これはスポーツも同様ですね。

もちろん、芸能、文化、スポーツに何の興味もない、というならば、
新聞が提供する情報の幾ばくかは不要に思えるかもしれませんが、
政治や経済と関係なく、日本国民として生きていくことは不可能です。

知識なら書籍でいいのではないか、と思うかもしれませんが、
書籍はタイムリーさにおいて新聞にかないません。
たとえば、今度の衆院選は誰に投票しようかなと考えたとき、書籍では間に合いません。

書籍は狭いエリアを深く掘り下げていますし、
新聞は広いエリアを浅く、タイムリーに取り上げるのがその魅力であり価値です。

また、その知識がどう役立つかを考えるのは想像力です。
新聞が伝えているこの事象は、今後の自分にどう関係してくるのか、
想像力を働かせながら、読んでみるといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スポーツのニュースで日本を誇りに思える。
芸能人のニュースは生活を豊かにしれくれるからその方々について知るのはありがたい、
確かに考え方によっては随分有効に使えますね。
ありがとうございます。参考にして読んでみます。

お礼日時:2018/02/14 17:13

ビジネスマンは、まず経済ネタに関心がありますね。


従い、個人的にはどうかと思いますが、特に日経新聞は、ビジネスマンのバイブルの様にも言われてますよ。

また、いわゆる「時事ネタ」が満載で、100円ちょいの情報としては、量,質ともに、お買い得とは思います。

たとえば読書と新聞の間に、週刊誌みたいなのがありますよね?
実際にも書籍化される前に、週刊誌で連載される小説などもありますが。

もし質問者さんが、週刊誌までは理解できると言うなら、新聞は、それよりもうちょっと先の情報源です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

週刊誌は読書と新聞の間なのですか。
読んだことがないので、そちらを読んでみたいと思います。
新聞の魅力も分かるようになるかもしれません。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/14 17:15

ネットニュースを見れば済むからという代替的な不要説ではなく


そもそもニュース自体に興味がないということでしょうか?
読書は書いて有ることはほぼ「嘘」(フィクション)だという前提で読むから楽しいので
いいかえれば作者の意図を想像するのが楽しいのでしょう
新聞も実際のところ情報を得るという意味では同じで
特に最近の一般紙は「嘘」にまみれていますので、
その意図を読み解くのは小説よりもむしろ楽しいことですね

新聞の仕組みを理解すればある程度イメージが付きます。
情報の8割は各権利団体が発表したものを単に載せているだけです。
残りの2割で事実を捻じ曲げて自社に有利になるような嘘の情報を書くのが新聞です。
ごくまれに特ダネという独自取材の記事を載せますが、いまの新聞は
自力で取材するようなことはせず、「たぶんこうだろう」「こうにちがいない」という
裏さえとらないフィクションを載せることが多くなってきています

情報を得る部分で満足できるなら新聞は有用でしょうし
前述の通り活字で読む必要はないのでネットニュースで十分です。
のこりの嘘を楽しめるかどうか(肯定的にも否定的にも)が新聞の面白さでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読書が作者の意図を想像することが楽しいのは知っていたけど、新聞もそれと同じ楽しさがあるなんて知りませんでした。
確かによく新聞をよ見比べろと言われますが、それは嘘を見抜くためなのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/14 17:19

文字を読むのは空気を吸うのと同じぐらい人間にとって当たり前の行為です。



あなたはどんな場所でも呼吸をするはずです。
同様に様々な文字を読むのは人として当たり前のことなのです。

「読書」という行為を何か神聖なことのように祭り上げるのはよくありません。
本当の読書家というのは、チラシや街の看板でさえ読むことに喜びを感じるそうですよ(^^)

だから新聞を読んだっていいじゃないですか?
新聞を読んだら、読書の価値が減じるのでしょうか? 変な理屈だとは思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にの読書家は読むことさえ喜びを感じるんですね。そんな人もいるのですか。知りませんでした。
自分に利益があるなしではなく、ただ文字を読むことに意味があるのでしょうか。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/14 17:21

一応新聞と言う読み物で噂みたいな感じでカバーしています、しかし噂話のくせに意外と語彙が広いので解らない時は地所などを引いて理解しております。


様々な催しの宣伝だとか、世の中の動向、金融情勢、などなかなか情報満載であります。
世の中の情勢などネットで閲覧すればすぐ見れそうでありますが、そのきっかけを探すのに便利ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

噂みたいな感じで読むのですか。
確かにそのくらい気軽に読むのもいいですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/14 17:23

政治、芸能人のニュース、スポーツなど、


自分とは直接関係ないように思えます
  ↑
政治は関係あるでしょう。
選挙権は持っていませんか。

仕事でも、地位が上がれば上がるほど
政治のことも話せなければならなく
なりますよ。
話せないとバカにされます。

芸能人は、まあどうでもよいですが
雑談の種になります。

スポーツもですね。




新聞を何故読もう、と思う方がいるのか分かりません。
  ↑
教養、雑学、現代社会を知るのに
必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、現代社会を生きるのに必要になってくるのですか。
私の周りではアーティストやファッションの話題がもちきりですが、それと同じような感じでニュースも必要になるということですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/14 17:26

お若いのでしょうね。



読書の意味が、知識を得る為であれば、多分、読書がすぐにつまらなくなりますよ。

逆に言えば、目的のない読書は、出来ない、という事でです。

年寄りに言わせれば、そんなものは読書とは言いません。
お勉強です。

私は、「手当たり次第」に本を読まれることを、お勧めします。
どんな本でもいい。
あらゆる本を読んでみたらいいです。

しばらくそれをしていると、自分の思考形態、発想、語句、表現、あらゆるものに
その結果が反映していることが解ります。
詰まり、自分を成長させてくれる、と言うことが解ります。

新聞は、単に情報です。
情報を入手し、自分の武器として使用できます。
しかし、情報に過ぎないので、自分を成長させてくれる訳ではありません。
単純に道具です。

しかし、朝日、毎日、沖縄の新聞のように、作為的に読者に
誤解を与える目的の新聞もあります。

注意するべきは、与えられた情報が信頼に値するのかと言う
真贋判断能力が必要ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに目的のない読書はすぐ飽きてしまいます。
手当り次第本を読むのは効率が悪いと思い避けてたのですが、そういう読み方もあるのですね。
ありがとうございます。試してみます。

お礼日時:2018/02/14 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!