プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校で学校を休みがちな人はなぜ周りから少し省かれた感じになるのでしょうか、周りはしっかり学校へ行ってて自分は一応他人ですよね?周りが省く理由は自分が休みすぎているから?でもそれでも周りは自分の人生を保証する訳じゃないから省かなくてもいいのでは?でも何も考えてない人がわからないけど自分を省がない人もいます。休まない人にとって休みがちな自分はどうゆう理由で周りから省かれるのですか?

A 回答 (6件)

自分に対する劣等感。



他人は、何とも思ってないよ。
    • good
    • 1

>相手は相手って割り切れば公平になれるろ


「割り切る」って作業が必要なぶん、そうでない相手と格差が生まれそうな気がする。
    • good
    • 1

>休まない人にとって休みがちな自分はどうゆう理由で周りから省かれるのですか?


いや、別に省いているわけじゃない。あなたがご自身で自分をそのように思い込み、追い込んでいるのですよ。

友達同士の話の中で、昨日の話の内容について、また始めたとします。すると昨日休んでいたあなたは話の中に入れますか?
昨日のことで話している人は、あなたに「昨日のこと、どう思う?」って聞かないですよね。それでつまはじきされたって思い込んでいる?

自分が休みがちなことについて、何らかの引け目(?)、マイナスイメージを自分で強く持ちすぎていませんか?

そういうことよりも、あなたを真ん中において「昨日、休んだのはどうして?」「何してた?」なんて話をして欲しいわけですか?
休みがちな人との共通の話題はなかなか見つけられないのです。あなたはそれでもみんな自分の方を見て欲しいのですかね?

それなら、引け目を考えないで、どんどんみんなの中に入って行きましょうよ!
    • good
    • 1

皆 同じような苦しみに耐えている。


「学校へ行きたくない」「友達と上手く行かない」「勉強がわからない」「先生が嫌い」「意地悪な人がいる」「寂しい」「やる気がない」「楽しくない」
でも そんな自分を「みんな頑張ってるんだから」と 叱咤激励して 自分で自分の背中を押す。

そんな中で「私 つらいからや~めた」と 休む人がいれば 自分を押す力が弱くなる。
つまり 同期のサクラ 同じ痛みを知る仲間 肩を寄せ合って辛さに耐える同志から 貴方が外れるからだ。
    • good
    • 1

話し相手になり難いから。


前日の出来事についてのバカ話もできないし、どうして休んだのかも分からないし興味もない。
1日なら、
「おい、昨日はどうしたんだ?」
と言ったとしてもしょっちゅうあったら聞かない。
三回誘っても来ないヤツはもう呼ばないと似た感覚。
「あ〜、また休んでんな」
で終わってる。
というか、そんな事すら考えない。
居なくて当然になっているのでしょう。
存在感がなくなってますよ。
    • good
    • 1

逆の立場ならどうですか?


毎日きちんと学校に来る友達と、さしたる理由もなく(と仮定)休みがちな友達を、全く公平に扱えますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手は相手って割り切れば公平になれるろ

お礼日時:2018/02/13 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!