プロが教えるわが家の防犯対策術!

外付けHDDをデータ置き場に使っています。
ミラーリング(同期)してバックアップしたいと考えています。
おすすめのソフトはありますか。

HDD1:オリジナル。外付けHDD。ここにデータを加えたりする。普段、閲覧・操作するところ。
HDD2:バックアップ。最初に設定したら、基本的には閲覧しない。

システムは

「RAIDがいい」とか「イメージバックアップがいい」とか、そもそも論が色々と
あるかと思いますが、ここでは「フォルダ間の同期のソフト」という範囲内で
お願いします。
(「そもそも論」を許すと意見が発散して、めちゃくちゃになりがちなので)

希望としては
・フォルダ間の同期がとれること(差分。元フォルダで消したファイルはバックアップ先でも消える)
・自動で処理できること(例えば、毎日深夜2時にスタート)
・高速であること(上書きではなく、タイムスタンプなどで不要なファイルはコピーしない)
・フリーソフトであること
あたりになります。

BunbackupとrealsyncとbackF2F以外でお願いします。

A 回答 (5件)

要するに


「あるフォルダのバックアップを他のディスクにしたい」
ということですよね。

たしかに、システムをバックアップとるわけではなく、データをバックアップする場合は、
RAID5とかイメージバックアップよりも、単純なミラーリング(RAID1)が簡単です。
壊れた時の復旧も楽ちんですしね。(壊れたHDDは捨てて、新しいHDDにコピーするだけ)

他の方々が言っているように、バッチ処理とかRubyなどの言語を
使ってもできますが、それを言うと、あらゆる処理が原理的には
できることになってしまいます。きっと、彼らはソフトというものを
不要だと思っているんです。
これだけ沢山のソフトウェアが出回っているのは、それらを勉強する
手間を省くためですが、詳しい人は
「楽していないで、苦労している人が好き」
なんですよ。
「Yahooのページを見るために、ブラウザを一から作る」
みたいなことを尊敬する人たちなんですよ、きっと^^。

フォルダのバックアップくらい、便利な機能を持つソフトが沢山出ていますから、
それらを使うのが効率的です。
おすすめは、やっぱり BunBacupです。(「以外」とありますが、すみません)
ソフトはかなり色々ありますが、使いやすさ、自動処理、多機能、などの面から、
BunBackupが一歩リードしていると思います。
    • good
    • 0

「勉強無しで、ソフトの使い方を勉強する程度で実行できる」という文章が自己矛盾していることに気付いてほしい.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼しました。

「勉強というほどの勉強はせずに、軽く取説を見る程度の勉強で実行したい」
です。

つまり、
コーディング作業はせずに、専用のソフトウェアで処理したい。
ソフトウェアの取説を読むくらいはするけど、あらたに言語(RubyとかPerl)を
勉強するのはしたくない、
ということです。

お礼日時:2018/02/14 20:03

回答不能です。



あなた自身混乱しているからです。
その状態で何を提案してもあなたは「条件に合わない」とはねるだけです。

たとえばミラーリングとはRAID1のことです。
あなたは質問文の中で「RAID1」にしたいとはっきり言っているわけです。
なのにRAIDの話にはしたくないとか意味が分かりません。

出直しをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RAIDの話はしたくない、
というのは、
どのRAIDがいいのか、
とか
RAIDの仕組みを勉強する
とかの話です。

ミラーリング(RAID1)という前提で、ソフトウェアを探せば、
RAIDの議論なしでできませんか。

「ミラーリングできるソフトウェアを教えてください」
という簡単な質問です。

お礼日時:2018/02/14 20:05

RAID1 ではないかと>#1.



やろうと思えば xcopy でもできそうだな.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「やろうと思えば」いくらでも方法があるのはわかります。
Windowsのバッチの書き方はよく知らないので、勉強・動作確認が
必要になるので、できれば避けたいです。

条件に加えさせてください。
・勉強無しで、ソフトの使い方を勉強する程度で実行できる(ユーザフレンドであること)

もちろん
・バッチ処理なんて簡単。「勉強」というほどではない
・バッチの書き方は勉強しておくと便利
とかいろいろ意見はあるかと思います。

ですが、ここでは質問にそった回答でお願いできますでしょうか。

お礼日時:2018/02/14 08:37

それはいわゆるRAID0なのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。そのとおりです。
(正確にはraid1ですね)

「余裕があるならRAID5がいい」
とか
「RAID0は資源利用が非効率的」
とか、
「最近はRAID6もいい」
とか、そういう議論にしたくないんです。
(ここの掲示板は、質問の内容と無関係な回答者の書きたいことに
話が進むことがよくあるので)

「フォルダ間の同期のソフト」がありましたら、教えてください。

お礼日時:2018/02/14 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!