
No.2
- 回答日時:
65gのチョコを5個=325g
アーモンドチョコ1個=65g
合計 390gを食べちゃったということですか?
体重1kgあたり、ミルクチョコで60gのチョコで中毒症状を示しますので、3.5kgの犬なら210gで中毒症状がでます(下痢や痙攣や嘔吐)
その倍を食べていますから、スグに無理矢理でもいいから食塩水を飲まして内容物を吐かしてください
お近くの、救急、夜間、時間外対応の動物病院を探して連れて行ってください
https://pet.caloo.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
女性から急にバレンタインチョ...
-
5
何故マクドナルドのポテトザク...
-
6
バレンタインの思い出を教えて...
-
7
バレンタイン
-
8
おいしい生チョコ、トリュフ教...
-
9
既婚女性からバレンタインチョ...
-
10
ピエールマルコリーニのチョコ...
-
11
生チョコやトリュフをシリコン...
-
12
バレンタインを渡す時事前に手...
-
13
「バレンタインを禁止すべきか」...
-
14
お菓子の接着剤
-
15
トリュフを職場に持って行きま...
-
16
ミスタードーナツでドーナツを...
-
17
バレンタインに彼氏が私以外の...
-
18
生チョコを作ったら固い(T_T)何...
-
19
ブッセの日持ち
-
20
今日、バレンタインに好きな人...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
全部で65gのチョコレートを食べてしまいました。
先ほど少し吐きました。チョコが少し出てきました。
田舎で病院に連絡しても開いている病院がありません。