アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

健常者でも仕事や生活などに困ったことなどがあれば他人に頼って解決するでしょ⁉️
だから、健常者に言われた言葉、人に頼るときは病気や怪我したとき位で日常のことはあまり人に頼らないで生きるのが人間だと言われました。

A 回答 (7件)

人に頼らず自力で頑張って見て、それが出来なければ人に頼る、、自分でできることは自分でする、、それが自立です。

    • good
    • 0

可能な限り自分で解決しようと努力すべきだとは思いますよ。


ただ、人の手を借りることも、生きる能力の1つだとも思います。
    • good
    • 0

人間は一人では生きていけない楽しい生き物。

    • good
    • 0

言わんとすることがよくわからないが、



障害者だけど、一人暮らしを選んだからには身の回りのことは一人でするで。
救急車でさえ玄関を開けられなかったらアウトでしょうがないと腹をくくってるで。
    • good
    • 0

失礼します。



本来なら、自分の事は自分で。
病気になれば、私は専門家にお願いします。
お金を、払っても。

身内には、そう言ってあるので。

その為に、必死になって貯金したお金でしょ?
今時の身内には、余程生き死にの問題があっても、葬式だい残しておくことくらいです。

介護とか、病気になって苦しんだ人にしか解らない。

健康な人は、痛み、辛さを知らないから思いやりなんて無いに決まってるでしょ。
わかんないだから。  

今入院中。お金払ってるよ。
専門家に。
家族は、家族の生活があるからね。

お気に障ったら、ご免なさい。
    • good
    • 0

>その時、例えば、怪我や病気などは金を払って病院で見てもらうでしょ❗相談するときは金を払うんでしょ?


人を頼るのだって無償ではない。というか依頼料は、相談料より高いよ。
金でなくても、なんらかの代償を求められるのは当然で、恩を貸し借りすることで無償でも頼らせてもらえるので、
自分が相手を助けてもいないのに、相手はタダで助けてはくれない。

別に日常のことをメイドや家政婦を金で雇って家事や介護をしてもらっても誰もあなたを責めたりはしない。
ボランティアや知人になんでも日常の助けを頼んだら、相手の範疇外は、そりゃ言われることはある。
    • good
    • 0

頼る目的で接触しないで、まずはどうやったら解決方法があるかを報告・相談することからじゃない?


そして自分でやってみてダメだったら、改めて頼らせてもらうようお願いするのが、人付き合いとしての正しい手順。
少なくてもその人は頼らせてはくれない人だから、頼らせてくれってお願いしても無駄だよ。
人に頼る以上、頼らせてくれるかどうかは相手が決めることで、自分が決められることではない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その時、例えば、怪我や病気などは金を払って病院で見てもらうでしょ❗相談するときは金を払うんでしょ?

お礼日時:2018/02/18 08:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!