
Outlook Express から Thunderbird 日本語版 に乗り換えました。機能的にほとんど文句はありませんが、メールを受信してもタスクトレイにアイコンが表示されないので困ってます。一応できるらしいのですが、ファイルと自分で作ったりしないといけないようなので私としては難しくて困っています。基本的に軽くて、メールを受信したら音で知らせてくれ、なおかつタスクトレイにアイコン表示してくれるクライアントには何がありますか?
PC起動中は常にクライアントを作動させています。音だけだと、CDとかかけている時に聞こえないのでアイコン表示が必要なんです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それでしたら「LedBiff」というメールチェッカーをオススメします
コレは複数アカウントにも対応しますし
タスクトレイに常駐させて一定間隔でアクセスしてチェック
着信があるとタスクトレイアイコンが緑→赤
そして電光掲示板風のポップアップが上がって
テロップが流れてお知らせします(受信アカウント、差出人、受信時間)
音も設定出来ます
そしてそのポップアップをダブルクリックすると
必要なメールソフトを起動させる事だって出来ちゃいます
コレならThunderbirdを常駐させなくても大丈夫
いかがでしょうか?
ヽ(^ー^)ノ
ちなみに私はThunderbirdをアプリで常駐させてますが
シーンに合わせてお知らせ用に使ってますw
参考URL:http://hp.vector.co.jp/authors/VA028278/software …
ありがとうございます。LedBiffを試しにダウンロードしてみましたが、うまく起動できませんでした。だけど、メールチェッカーというものの存在を知りませんでしたので、大変参考になりました。起動できるメールチェッカーを見つけて使っています。電光掲示板風のポップアップに惹かれたところがありましたので少し残念ですが、それでも快適です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの「メッセージ作成...
-
Thunderbirdで最近頻繁にサーバ...
-
サンダーバードの容量がいっぱい?
-
NHK受信料 受信機設置してる SN...
-
パソコンの電源を切っている時...
-
同じメールが何度も受信されます
-
MozillaのThunderbird 3を使い...
-
一度受信したメールってまだサ...
-
受信機のアイコムIC-R6とIC-R5...
-
Thunderbirdで同じメールが2通...
-
Becky!とGmailで同じメールを...
-
NEC VALUESTAR のテレビ リモ...
-
Thunderbirdで接続のタイムアウト
-
sylpheedについて
-
件名無しの本文無しの空メール...
-
受信メールに直に書き込む方法
-
outlookの返信済みマークが出ない
-
メールの送信がエラーになる
-
GENBOLT防犯カメラのメール設定...
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの「メッセージ作成...
-
Thunderbirdで最近頻繁にサーバ...
-
NHK受信料 受信機設置してる SN...
-
受信改造済みのIC-R6を持ってい...
-
サンダーバードの容量がいっぱい?
-
受信機のアイコムIC-R6とIC-R5...
-
Thunderbirdで接続のタイムアウト
-
Thunderbirdで受信日時を表示す...
-
パソコンの電源を切っている時...
-
一度受信したメールってまだサ...
-
サンダーバードで受信トレイで...
-
突然、Becky!でGmailが受信でき...
-
MozillaのThunderbird 3を使い...
-
電子申請などの受付期限につい...
-
Thunderbirdで同じメールが2通...
-
メールの受信日時を変更する方法
-
メール送信時刻がマイナス9時間
-
sylpheedについて
-
アウトルックの【受信日時】バ...
-
NEC VALUESTAR のテレビ リモ...
おすすめ情報