プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ブンゲンストウヒコニファーの葉焼け花で起きるのですか? 治す方法はどうしたらよろしいでしょか?
詳しい方教えてください。

「ブンゲンストウヒ コニファーの葉焼け」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ご回答ありがとうございました。
    昨年、秋に購入致しましたので、日焼けについては分かりませんが、1月初めの雪が降った寒い朝から段々葉先が焼けて来ましたこの枝の先はまだ青々としています。朝から日の当たるベランダに置いており、午後13時過ぎには日陰になり西陽は当たりません。元々の根元の土が水はけが良くありませんでしたので、最近周りを水はけの良い土に植え替えました。寒い日に土が凍結したことも一因でしょうか?
    枝先は青々していますが、この枝の葉先が焼けた葉はカットした方がよろしいでしょうか?

      補足日時:2018/02/22 16:41
  • そうだんしてくれ子様
    いろいろご助言ありがとうございます。もしお時間が許せましたらもう一度だけ追加質問したいのですが、宜しくお願い致します。
    尖端をセラミックバサミでカットするか間引くと有りますが、どちらも行った方がよろしいですか?
    時期は春を待った方がよろしいですか?再度ご指導いただければ幸いです。

      補足日時:2018/02/23 12:12

A 回答 (4件)

深夜に失礼します!



針金のような葉を持つ針葉樹=コニファーの一種ですから…

葉焼けの原因と対処法は…

2~4月の生育時期に葉っぱの先が茶色く枯れてしまうのが、直射日光による葉焼けですので…

暑さによる蒸れ、乾燥が原因かもしれません。

まだ、夏場は西日が当たらないような場所に移動したり、

ワラを敷いて地温があがるのを防いだりしてみて下さい。

対処法ですが…
残念ながら一度枯れた枝は元に戻らないので…

混み合っているところの枝から優先的に切り取って下さい。
枯れた葉っぱを手で摘み取るのもいいです。

品種によっては金属に触れると葉が枯れるタイプもあるので、セラミック製のハサミや手で摘み取るようにしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご親切にご指導いただきありがとうございました。確りと育てていきたいと思います。

お礼日時:2018/02/23 15:20

今、補足に気付きました…



遅くなりすみません(-_-;)

今しても良いと思いますよ。

しかも両方とも

大事にされててコニファーも幸せですね(*^^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/23 15:21

なんか下の方に同じ文章がありますが、送信がおかしくてダブりました(>_< )

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/23 15:21

こんばんは。



コニファー類は元来耐寒性が強い植物ですが…

種類もたくさんありますから
寒さに弱いのもあります。

トウヒ類は、寒さに弱いのかもしれません…また暑さにも。

植え替えたとのことですが

コニファー類は、水はけがよく有機物の多い土でよく生育します。

赤玉土(中粒)2に、完熟腐葉土または樹皮堆肥1の比率で混ぜたものなどを使用した方が良いと思いますが…

たぶん寒さによる葉焼けだと思います…
人間が、雪焼けするみたいな感じで…

尖端をカットするか
間引いて下さいね。




水はけがよく有機物の多い土でよく生育します。赤玉土(中粒)2に、完熟腐葉土または樹皮堆肥1の比率で混ぜたものなどを使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/23 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!