アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問です。
37歳独身女です。一人っ子です。
結婚を前提に付き合った男性(お婿さんになってくれると言ってましたが、モラハラで別れました)と別れて婚カツ中なんですが、私としてはお婿さん、ますおさんを希望してますが、現実的には難しいです。
父が脳挫傷で入院しており、退院後は施設に入所予定です。
母は、専業主婦です。
親としては、嫁にいってもいいから孫が見たいようです。
一人っ子で結婚し、お嫁さんにいった方、親のことは心配ではないですか?
それとも案外大丈夫なものですか?
アドバイスお願いします。

A 回答 (7件)

家業を継ぐとかでなければわざわざ婿に来てもらうこともないのでは?


親の事が心配でいずれ介護したい旨を結婚条件にすればいいだけだと思います。
    • good
    • 0

遠くにお嫁に行かなかったら、案外どうにかなりますよ。


私は兄がいますが、週一に実家に行っています。兄も隣に住んでいますが、私が母に会いたくて。
近くで良かったと思います。
    • good
    • 0

一人っ子で旦那は長男です。


正直私の親は、旦那が長男という事で迷惑をかけないようにしないとねって言います。
また何かあっても言わないんだろうなぁと両親の性格からして思うのでちょくちょく実家に帰るようにしています。
旦那の両親が嫌いなわけでもないのですが、私はやはり自分の親が一番で心配で大切ですよ。
    • good
    • 0

一人っ子ではないよね、と言われそうですが。

・・・
私は女兄弟が1人いるのですが、37歳の時には、すでに嫁に行っていて
県内に住んでいたのですが、お正月だけ子供を連れて遊びに来て、
「親の老後は絶対に面倒見ない。」と親と自分の子らの前で数回宣言する
ような人なので、まま同じ状況かと。

23歳の時から目指せ結婚でいた私でしたが、仕事も20年以上頑張って、
独身のまま家を買い、あ~もう一生独身かと観念せずにはいられない
年になって、今の主人と出合い初婚同士で結婚しました。

すでに主人の両親は亡く、プロポーズが「どうすれば結婚してくれますか。」
というものだったので、私の父が実家近くの新築中の家を見つけてきて
これを買ってもらえば?ということで結納の代わりに主人が現金で買い、
出会って半年後に結婚式をしました。

偶然、地下鉄で目が合った人と半年後に結婚。・・・
それまでの目指せ結婚!!!!!という意気込みのないほんの偶然から。
意志あるところに道は開ける、と思います。

あなたの思いもよくわかります。でも、絶対子供が欲しいなら私のような
悠長なことではいけません。
ますおさんも条件から外しましょう。
あれこれ条件を付けること、これは相手からみると感じが悪いし、値踏みをしている
ような印象を与えるので、止めないと見つからない。
でも、ここが気になると思った性格上の決定的な欠点は離婚理由になること多し。
急ぐけど、焦るな、です。

結婚相談所に入会してもいいし、見学だけでも行って見て。
親戚や知り合いで親身になってくれる人がいるなら
結婚したいこと、いい人がいたらお願いしますと頭を下げておきましょう。
今更、なんて思ってはいけません。結婚って、引き下がること、頭を下げること
が多いです。練習ですし、下地作りだと思ってください。

私は長く自分を飾り立てすぎて失敗でした。
案外、男の人って上半身白っぽいブラウスかジャケットに下半身は何でもない
クロ、紺、グレーのスカートみたいな工夫もそっけもない衣装を好むようです。
明るい色の小物でポイントを付けて。アクセサリーは2つくらい目立たないもので。
普段から出会いがあるかも、という気持ちで口角を上げて明るい印象を持たれるよう
清潔感を心がけて行動です。
お父さんの病院や施設に行くときだって手を抜かずに。ちょっと買い物でも、です。

そういう心がけに、やはり何かしら出会いを求めて趣味でも始めるとか。
資格でも取ってみるとか。いつもと違う道を通って通勤するとか。

お料理上手になっておいてください。寝る前お手入れ忘れずに。
ニ○アでもなんでも手は荒れないようにね。
華の独身ですからね、これまで以上に気を付けて。
両親を大切にしたい、その思いだけあれば、あとは付いてくる、と思います。
早くいい人と出会えますように。幸せになってくれますように。
    • good
    • 0

子供が何人いても今の時代同じです 一人暮らしとか多いですよ


親の事心配しないわけないじゃないですか それでも親からしたら いつまでも結婚しないで私達が居なくなったら一人になるって心痛めます とにかく うまいことお婿さんが見つめかれば これ幸いぐらいにして 条件にこだわらず まずは結婚出来るように頑張って親を安心させ最初の親孝行をするのがいいかと その先何が起きるかなんて今とても幸せな人でさえ分からないのですから その都度考えればいいのですよ
    • good
    • 1

子供に心配されるのは嬉しいですが、縁を切るわけでもないなら親としては嫁にいこうが婿を貰おうがどちらも想定内だと思いますよ。

私は親の立場ですが、長い長い子育て期間に何も考えたり想像したりせずにいるわけではありません。ご両親もきっと話し合ったり想像したりいろんなパターンを予測し今をお迎えだと思います。子供が幸せになってくれること。これ一択が全てです。
    • good
    • 0

ますおさん希望は多いと思うけどな


婿というより、別姓選ぶという選択肢は?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!