アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年小学校四年生になる息子がいます。
色々問題を起こす子なので
正直もう疲れてしまいました。
世話もしたくないし関わりたくもない。
こんな気持ちじゃ良くないと思っていても
迷惑かけられるのが本当に面倒で
嫌いになる一方なんです。
上手く付き合っていける方法を
誰か教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 嘘をつく心理…調べてみようと思います!

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/02/24 06:06

A 回答 (23件中1~10件)

そうなんですね…。



記憶力も注意力や、言動がおかしかったりする部分があるのですね。お友達との衝突も、その影響なのか…難しい所ですね。

私も記憶力も注意力も乏しいし、人間は誰でも欠点があるのでなんとも言えないですが
、お母さんが凄く育てにくいと思ってる場合やはり専門家に相談してみていいと思います。
今、お友達と衝突しているようなので、それが息子さんの表現不足からくるものなのか

それともお友達の方に強く原因があるなど分かるかもしれません。

ちなみに、息子さんは昔からそんな感じたったのでしょうか?

私の友人のいじめっ子と別々の学校になって解放されたら、別人のように明るくなり性格が変わったので(いじめっ子がいるときは萎縮してたのが解放されてのびのびと本来の自分になったんだと思います)ちょっと気になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね…私も苦手なこと多いし欠点だらけです。先ほども書かせていただいたんですけど私の幼少期と息子の幼少期(今現在もですけど)だいぶ違っているように感じています。

素直は素直なんですが真面目に捉えすぎる所もあって絶対嘘だろ(だめだろ)というような冗談や意見を聞くと全部鵜呑みにしてやらかしてしまう事などありました。

お友だちが強すぎる…なるほどそういうこともあるかもしれませんね。単体ならとくに気にすることもなさそうですが何人かで追い詰めてくるようなので息子にとっては強敵ですよね。

うちの子はいろいろ遅いんです。焦るとテキトーになります。ゆっくり丁寧にやっても漢字をひっくり返して書いてたり似た漢字とごちゃ混ぜになることも多いんです。字を書くのが苦手らしくテキトーに書かれるともう一文字も読めません。そういったことなどをよくバカにされるようで本人も気にしてるんですけど直さない→またバカにされる→落ち込む→直さない…の繰り返しのように見えます。

親が宿題を見てやらないといけないのですが字が読めないと採点、判定が出来ないので私も困るんです。最初から丁寧にやってくれればやり直しになってご飯の時間まで宿題することもないのに…きっと早く済ませてゲームをしたいのでしょう。

とにかくゲームには異様に執着心があるようです。充電がなくならなければきっと永遠に続けます。ちなみに知育系ではありません。タブレットに漢字練習とか計算のアプリをいれても何日かするとやらなくなってしまいます。

お礼日時:2018/02/24 21:02

お礼ありがとうございます。



他の方のコメントにもありましたが、ADHDの可能性があるかなと私も感じました。

嫌いになるくらいストレスを感じるのは、文章にすると「男の子が小さいときはそんなもんですよ」で片付けられてしまうような風にしか表せないですが、日々、身近で感じる違和感(噛み合わない、通じない、落ち着きのなさ)は、そのうち落ち着くから大丈夫とは簡単には言えないものがありますからね。

早めに検査を受けさせてあげることが、一番だと思います。

あなたは、しっかり息子さんを育てようとしているからこそ、自信を無くし、ストレスがたまっているのだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こちらこそ親身に聞いていただいて
本当にありがとうございます。

まさしく「男の子はそんなもん」とは
実際に言われたことですね。
ひとりごとが目立つようになって最初は誰か(おばけ?)と話してるのかと思ってみたり、一人二役で遊んでいるのは私もやっていたので気にしなかったんですけど、なんか私の幼少期とは違うなという違和感は感じていました。

でも「おかしな子」と認めたくなくて…初めての子育て…しかも異性というのを理由にして、周りの方の「そんなもんよー」に安心して甘えてしまったのかもしれないと今更ながら悔やんでいます。社会人になってちゃんとやっていけるのかが今一番心配です。

お礼日時:2018/02/24 20:29

すみません、物を盗んだり壊したり同じことを学校でお友達にされていませんか?でした。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

訂正ありがとうございます。

さっきの話の続きのような事なんですが息子は注意力も欠けているようなので、やはりどこか少しダメなのかもしれません。先日、下の子の検診で病院に行ったときも周りをよく見ない(キョロキョロはしてるけど見てない)で怪我をしてる人にぶつかり罵声を浴びせられました。そういったこともあり連れて歩くのも怖くて「嫌いになりそう」と思い詰めた次第です。

息子もですが私も治療してもらうべきですかね…。

お礼日時:2018/02/24 11:12

再び失礼します。



息子さんからお話し聞けたのですね!
本当に良かったです。
質問者さまもご自身をせめているように感じますが
とても素敵なお母さんだと思います。
頑張ってるように感じます。

息子さんが心を閉ざさずにお母さんに話せた、それが愛されてると思っていて親子関係のコミュニケーションが取れてる何よりの証拠だと思います。

また、ここから想像になるのですが
問題行動で母親を困らせるのは、学校でのストレスが大きいのかも知れません。
物を盗んだり壊したりされてるようですが、同じことをされていませんか?
違っていたらごめんなさい。
ちょっと心配になりました。

まず、お子さんが色々話してくれたようなので本当に良かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたび、ありがとうございます。

息子は聞けば話してくれますが記憶力と表現力が弱いので途中で何を喋っているのか分からなくなったり「覚えてない」で遮断される事もあります。

最近、頻繁に学校側からアンケートを渡されます(いじめに関すること)本人に聞きながら書きますが嫌な思いをしたことを再度思い出させるのもちょっと可哀想に思ってしまいます。実際、意地悪してくる子が数名居るようです。

おっしゃられたように何かしらされているのかもしれませんね…持ち物が無くなったり壊れているのも、もしかして息子ではなく…??

とはいっても賃貸の壁紙に墨汁で落書きされたときは相当ショックでした。もっと小さかった頃、壁紙を剥がしたり畳をほじくりかえした時に散々叱ったんですけど…小学生になってすることじゃないと怒ってしまいました。

相談所の人には、もしかしたらすごく大変な子を(ほぼ)一人で育てていたのかも言動も少しおかしい・空気読めないし大人をイラッとさせる時があるとまで言われました。理解してくれようとしてるのか不安を煽りたいのかよくわからない人たちですね。

お礼日時:2018/02/24 11:06

だったら捨てる?

    • good
    • 0

ADHDの可能性もありますので、調べたらどうでしょうか?前頭葉の発達が遅れてるとかで。


病院で処方された薬を飲むと落ち着いて来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
春休みに入ったら精神医療センターというところにいく予定です。主に薬での治療と言ってましたね。効果あるんでしょうか…希望は捨てずに向き合っていきます。

お礼日時:2018/02/24 08:17

20過ぎて迷惑をかける子よりはマシですね……。

成人した後はシャレになりません。早い時期にやんちゃする子は終わるのも早いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
また心強いお言葉です!確かに大人になってから迷惑かけられる方が困りますね!長い目でみて頑張ります!

お礼日時:2018/02/24 08:14

私の経験から言わしてもらえれば


こんな子に限って、青年期は落ち着く傾向が有ると思うます。

問題行動の内容は知りませんが、疲れてしまったら頼るすべが子供は無くなると思います!
接し方を変えて上げたらどうでしょうか❓
男の子は母親は裏切らないと思います。
父親はそうしても
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

経験談、本当に心強くなれます!
問題行動は何度か書かせてもらってますが私に対するものがほとんどです。嘘も盗みも朝方までゲームしてるのも常識?から外れているので怒ります。でも私にだけする?嫌がらせ?アピール?というところまで来ています。良い方向に向かうよう頑張りたいと思います。

お礼日時:2018/02/24 06:29

愛さないといけないですか?


優しくするのが愛情だと思ってません?
嫌いになるのは問題ですが、親子と言えども相性があるんです。
それに小学四年生となると自我が出てきて自分をどうすればいいのか分からなくなるような年頃です。
少し早い反抗期みたいなもの。
どの程度の迷惑なのかは分かりませんが、警察の世話にならなきゃ別に放っておいても構わないんですよ、息子なんてもんは。
上手く付き合う方法なんてありません。
強いてあげるなら、
「上辺だけの関係を止める事」
上辺だけなら子供は見抜きます。
早くに反抗期が来た子供は早くに終わります。
中学を卒業する辺りになれば落ち着くでしょう。

好きになる、愛する必要はありません、それが出来る人はすれば良いけど出来ないなら嫌いにならなきゃいい。
それくらいテキトーにやってみてください。
背追い込みすぎです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

まだ警察にお世話になるような事にはなっていません。盗んで壊すといった類いは身内だからするんですかね?単に私に対する嫌がらせ?というか、かまってアピール?嫌いにならないように、あまり抱え込みすぎないようにやれるだけやってみます!

お礼日時:2018/02/24 06:22

私もありました。

仕事に忙しく話すことすらありませんでした
、暴言、暴れたり、子供ながら憎かった。仕事を、制限し、家にいることが多くなり、安定してきました。甘えることも、出てきて。私が憎かったように、こどもも、わたしを、憎かったんだとおもいます。、社会人に、なるまえですが、やっとそのことにきづき、今があります。手遅れは、ないんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私のピリピリが伝わるのかな…経験談はとても参考になります。手遅れはない!頑張ってみます!

お礼日時:2018/02/24 06:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!